おすすめ書籍
おすすめ書籍① FXプロの定石
東京銀行で伝説の為替ディーラー・若林栄四に鍛えられ、外銀の為替部長など要職を歴任してきた本物のプロである川合美智子氏が、仕掛け、利乗せ、ナンピン、手仕舞いまで、自ら日常使っている為替トレードのテクニックをやさしく体系的にまとめた初めての書籍。
川合美智子 著/
日本実業出版社/判型:A5判/ページ数:207頁/
定価: ¥1,760(税込)ISBN:978-4-534-05052-6/
発行日:2013年3月1日発売
おすすめ書籍② FXチャートリーディング マスターブック
「FXはチャートで勝つ!」と断言する著者が、ローソク足や移動平均線など基本的な5つのツールだけで相場の行く末を見極める方法を、実際の事例でわかりやすく丁寧に解説。「始値と終値、どちらが大切?」「移動平均線の本当の意味は?」など分かりやすい文章を読み進めるうちに効果的なトレード戦略が自然と身につく!
井上義教 著/
ダイヤモンド社/ページ数:297頁/
定価: ¥3,080(税込)ISBN:978-4-478-01427-1/
発行日:2010年10月1日発売
おすすめ書籍③ コロナ後の世界経済 米中新冷戦と日本経済の復活!
2020年3月、コロナショックと呼ばれる世界経済の混乱とマーケットの暴落があった。一時はリーマンショック以上の恐怖のシナリオを囁かれたが、世界的な金融緩和とコロナの被害が常態化するにつれ、”不況下の株高”という異常な経済が始まった。一方、ますます激化する米中対立の激化、コロナの再燃も予測されるなか、これからの世界経済や地政学的状況はどのように動いていくのだろうか?
世界経済の分岐点に当たる2020年アフターコロナの社会状況の変化も考えつつ、長期的視点でどんな視点で投資すべきかを語る。
エミン・ユルマズ 著/
集英社/判型:四六判ソフト/ページ数:256頁/
定価: ¥1,760(税込)ISBN:978-4-08-786132-7/
発行日:2020年9月30日発売
おすすめ書籍④ コロナ後の世界経済 米中新冷戦と日本経済の復活!
日本と中国でグローバル企業向けに為替リスク管理の支援を実施し、中国本土、香港などの第一線で活躍してきた若き気鋭の金融アナリストでもある戸田裕大氏が徹底解明!
戸田裕大 著/
扶桑社/判型:新書判/ページ数:237頁/
定価: ¥800(税込)ISBN: 978-4594086138/
発行日:2020年9月25日発売
おすすめ書籍⑤ いちばんやさしい為替の教本 人気講師が教える実務で使える通貨と経済のしくみ
経済ニュースの「なぜ?」がわかる!
新聞やニュースでよく目にするにもかかわらずきちんと説明するのがむずかしい「為替」。通貨と通貨を交換する仕組みである「為替」の動きは、経済活動全体に大きな影響を及ぼします。本書は、そんな為替の仕組みを豊富な図をもちいてやさしく解説しながら、経済の「?」までひもといていきます。
神田卓也 著/
インプレス/判型:A5判/ページ数:224頁/
定価: ¥1,650(税込)ISBN: 9784295004073 /
発行日:2018年7月13日発売
おすすめ書籍⑥ 外為白書2021(第12号)
為替相場の動向は輸出入企業の業績への影響はもとより、近年では個人投資家のよる FX(外国為替保証金取引)や外貨預金ほか外貨建て取引の活発化に伴い、いまや企業・個人の枠を超えた国民的関心事とまでなりつつあります。外為どっとコム総研はこうした情勢に鑑み、1年間のデータの蓄積とその解析を経て「外為白書」を発刊しております。 内容は、(1)主要通貨ペアの毎月の価格変動とその背景についての記録、(2)特集「コロナ渦からの経済復興」、(3)外国為替保証金(FX)業界の各年度のあゆみの記録、(4)顧客調査に基づくFX投資家層の相場観の変遷や取引実態の記録となっています。
外為どっとコム総合研究所 著/
外為どっとコム総合研究所/判型:B5判/ページ数:114頁/
定価: \2,000+税 ISBN-13 : 978-4991161216/
発行日:2022年5月18日発売
おすすめ書籍⑦ めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作ったFX予備校
そう、FXってこんなふうに教えてほしかった! 竹中平蔵氏を筆頭に11人のめちゃくちゃスゴイ先生たちとマネー誌「ザイ」が一緒に作ったFXの入門書です。豊富な経験と実績に基づいた解説は目からウロコ! FXの仕組みからトレード手法まで必要なことはぜ~んぶここにあります!
ダイヤモンド・ザイ編集部 著/
ダイヤモンド社/判型:B5判/ページ数:176頁/
定価:(本体 ¥1,600+税) ISBN:978-4-478-039212-4/
発行日:2015年1月29日発売
おすすめ書籍⑧ 野村式FX速習ノート
かつて都市銀行、欧州系銀行でチーフディーラーとして活躍されたFX湘南投資グループ(FSIG)代表・野村雅道氏が、FXで「賢く」取引していく方法を、長期投資と短期投資それぞれのケースにて詳しく解説しております。利食い・損切りの考え方、「勝てる場面」の見分け方、通貨ペアの選び方などFX取引を行っていくうえで押さえておくべきポイントを、欧州系銀行でのディーラー経験の中から得た貴重な体験を交えて伝授します。
野村 雅道 著/
日本実業出版社/判型:A5判/ページ数:160頁/
定価:(本体 ¥1,600+税) ISBN:978-4-534-04687-1/
発行日:2010年3月30日発売
おすすめ書籍⑨ 「勝者」のCHART
FXブログ「松本鉄郎のポイント・アンド・フィギュアによる実戦相場予測」が好評のFuturegement Co.,Ltd.代表取締役社長/株式会社フィスコシニア・フェロー松本鉄郎氏による著書。ポイント・アンド・フィギュアを駆使して、4半世紀にわたり投資・運用のプロの世界で勝ち残った松本氏が、「相場の勝者になる」ために唯一必要なものと公言するポイント・アンド・フィギュアについて、その基本概念から活用方法までわかりやすく解説します。
松本 鉄郎 著/
日労研/判型:A5判/ページ数:206頁/
定価:(本体 ¥1,500+税) ISBN:978-4-93156-232-5/
発行日:2010年3月10日発売
おすすめ書籍⑩ 世界一わかりやすい!FXチャート実践帳
外国為替の世界で17年以上勝ち続けた今井雅人氏が、テクニカル分析を駆使した取引方法を余すところなく解説します。FXの特徴やチャートの見方を説明した後、チャート分析力を養う練習問題を67問解いていくという形式となっており、初心者の方のみならず、「テクニカル分析をもっと活用したい」という中・上級者の方にもおすすめの1冊です。
今井 雅人 著/
あさ出版/判型:A5判/ページ数:223頁/
定価:(本体 ¥1,600+税) ISBN:978-4-86063-325-7/
発行日:2009年3月6日発売
おすすめ書籍⑪ 竹中先生、経済ってなんですか?
中学校3年生を相手に、元・総務大臣で慶応義塾大学教授の竹中平蔵氏(竹中先生)が授業を行うという設定で、お金、為替、景気、インフレ、デフレなど経済の基本に関することを解説しております。漫画や図解も交えた説明で、中・高生にも読みやすい構成となっており、親子で経済を学ぶこともできる1冊です。
竹中 平蔵 著/藤井 昌子 漫画
ナレッジフォア/判型:A5判/ページ数:170頁
定価:(本体 ¥1,048+税) ISBN:978-4-903441-09-2/
発行日:2008年5月26日発売
おすすめ書籍⑫ 外為どっとコムではじめるFX投資
できるシリーズでおなじみのインプレスジャパン社より、ついにFXの入門書が登場しました!できるシリーズは、画面写真をふんだんに使い、操作の流れを紙面に再現した入門書の元祖です。これまで培ったインプレスジャパンのノウハウを存分に活かして、外為どっとコムのサービスを使って実際に取引を行う方法を、外国為替の世界で17年以上勝ち続けた今井雅人氏がやさしく解説。
外国為替の基本やほかの外貨投資商品と比較したFXのメリット、スタイルに応じた投資法はもちろん、相場を動かす情報の集め方、さまざまなチャート分析手法、売買タイミング判断など、まったくはじめての方でもこれ1冊でFXのお取引が「できる」おすすめの1冊です。また、FXで得た利益に対して発生する税金についても、そのしくみや控除の申請、実際に資料を揃えて確定申告を行なう方法などについて、詳しく紹介しています。
当社のセミナー講師としても活躍されている今井氏が、外為どっとコムのサービスを使ってFX投資をオールカラーで解説する、FX初心者のみなさま必携の書籍です。
今井雅人 著/
インプレスジャパン/ 判型:A5判/ ページ数:192頁
定価:(本体 ¥1,429+税) ISBN:978-4-8443-2519-2/
発行日:2008年04月10日発売
おすすめ書籍⑬ お金の話に強くなる 為替のしくみ
為替のしくみを知ることで、経済の動きはもちろん明日の為替相場の動きやそこに参加する投資家の動きがわかるようになります。
個人投資家に為替情報の配信やわかりやすいコメントを発して人気の外為どっとコム総合研究所の調査部長、神田卓也が監修。
柳生 大穂 著/神田 卓也 監修
スタンダーズ/ 判型:四六判/ ページ数:256頁/
定価: ¥1,760(税込)ISBN:978-4-86636-492-6/
発行日:発行日:2021年07月29日発売