マット今井のトレードアイディア の検索結果:

米雇用統計予想上回るも、FOMC利下げ見通し変わらず…先行きが見えてきたドル円は狭いレンジで推移か(トレードアイディア)2024年12月9日 FX/為替

先週末に発表された米雇用統計の結果ですが、失業率は4.2%と市場予想通り、非農業部門就業者数の変化は、前月比22.7万人の増加と市場予想の20万人の増加をやや上回り、平均時給は前月比0.4%の増加と、こちらも市場予想を若干上回りました。全体的に予想より良い結果となったのですが、この程度では12月18日に行われるFOMCでの利下げが見直されないだろうという見方が広がり、相場は殆ど動きませんでした。今週11日に発表される米消費者物価指数が最後の関門ですが、余程のことがなければ、1…

ドル円、やや「円安方向」へ戻る公算|FRBは12月利下げできるのか?今週末の雇用統計がカギを握る(トレードアイディア)2024年12月2日 FX/為替

先週末に掲載された日経新聞のインタビューで植田日銀総裁は、経済データが日銀の想定通りに推移していることで、利上げのタイミングが近づいたと発言したことを受けて、利上げへの期待感が高まり、円買いが進みました。しかし、そのインタビューの中で植田総裁は国内賃金と米国経済の動向を見極めたいとも話しています。そうなると、利上げは来年の春闘やトランプ次期大統領の経済政策を見てからとも取れ、利上げは来年の春先以降ということになるわけです。マーケットもそのことに気が付いて、やや円安方向に戻るの…

ドル円、逆張りトレードの継続を|レンジ相場の時は高金利通貨でスワップ狙いも有効(トレードアイディア)2024年11月25日 FX/為替

ここ2~3週間方向感のないレンジ相場が続いています。今週も重要な経済指標やイベントがありませんので、レンジ相場はまだまだ続く可能性が高いと考えています。ユーロドルも一時直近安値を下に抜け1.03台に突入しましたが、やややりすぎ感があり、その後は戻っています。こうした展開のときは、自分でレンジを決めて、その中で下がったら買い、上がったら売りの逆張りトレードを継続することが重要です。また、相場が膠着しているという前提でメキシコペソ円のようなスワップポイントが沢山取れる通貨ペアを買…

ドル円、一時156円台に上昇も調整下落へ|今週は153円台~155円台を中心としたレンジ相場か(トレードアイディア)2024年11月18日 FX/為替

先週ドル円が一時156円台に上昇する局面があり、ここまで上がるのは正直言って違和感がありましたが、やはりその後調整が急激に入り153円台にまで一気に下落しました。短期的な仕掛けで乱高下したのだと思います。 ここからドル円はレンジに入ると考えています。レンジは153円台から155円台を中心に推移することを想定しています。 ユーロドルも頭が重いですが、チャート的には1.04ドル台が1つのターゲットですので、あまり下落余地はなくなってきたとみています。 今週は主だった材料がありませ…

ドル円今週の見通し:151円台~153円台の推移|トランプ氏勝利で株高・金利高・ドル高も一時的(トレードアイディア)2024年11月11日 FX/為替

アメリカ大統領選挙では、トランプ氏が勝利しました。大規模な財政出動や減税を期待して、株高、金利高、ドル高のトリプル高の動きになりましたが、一時的なものに終わっています。今後の彼の発言を確認したいというムードが広がっているのだと思います。また、トランプ氏が円安がアメリカの雇用を奪っているとかつて発言していますので、これについても今後のスタンスを確認する必要があります。 FOMCでは予想通り0.25%の利下げが実施されました。12月も0.25%の利下げが既定路線となっていますので…

【ドル円 今後の見通し】米大統領選・FOMCに大注目!パウエルFRB議長の発言を注視(トレードアイディア)2024年11月5日 FX/為替

先週の米雇用統計ですが、失業率は4.1%と予想通りでしたが、非農業部門就業者数変化が1.2万人増と市場予想の11.3万人を下回ったほか、過去2か月分についても下方修正されました。この結果を受け、米長期金利が低下するとドル売りとなりましたが、その後長期金利が反転したことで、ドルは回復しました。この反転がやや意外な感じがしました。今回の結果を受けても、11月、12月それぞれ0.25%の米金利引き下げは変わらないとマーケットが判断したのだと思います。 今週5日に米大統領選挙、7日に…

【ドル円 今後の見通し】与党過半数割れで円安進行も短期的?米雇用統計で流れ変わるか(トレードアイディア)2024年10月28日

先週末、衆議院選挙が行われました。結果は与党の過半数割れとなり、今後政局が流動化することが予想されます。しかし、これで、日銀は益々動きづらくなったとマーケットは受け取ったようで、株価も堅調で円安傾向になっています。ただ、こうした影響は短期的に終わることが多いということと、直近のIMMのポジションを見ると、ほぼ、円買いポジションが解消してきていますので、ここからはあまり伸びないとみています。 また、ユーロドルのポジションはロングからショートに転換していますので、そろそろ相場も反…

【ドル円 今後の見通し】148円台後半から150円台前半を中心とした展開|来週の重要イベント控え小動き(トレードアイディア)2024年10月21日

先週は大きな材料がない中、軽めのポジション調整相場となりました。今週も先週に続いて、目立った材料がありません。更に、IMM市場における投機的ドル売りポジションもかなり解消されてきています。先週より、更に動かない展開になってきそうです。 翌週からは、日銀の金融政策決定会合、米雇用統計、米大統領選挙、FOMCなど重要なイベントが目白押しです。それを睨んで今週は、小動きになってきそうです。 ドル円は148円台後半から150円台前半を中心とした展開になってくると考えています。 【ドル…

【ドル円 今後の見通し】堅調推移も目立った材料なく小動きに(トレードアイディア)2024年10月15日

アメリカの雇用統計、消費者物価指数が予想を上回ったことを受けて、FRBの利下げのペースがかなりゆっくりしたものになるとの見方が広がっています。現状では11月に0.25%、12月に更に0.25%の利下げが実施される可能性が非常に高まっています。元々マーケットは、もっと大幅な利下げが実施されるのではないかと期待していて、ポジションもドル売りに傾いていたために、ドルが堅調に推移しています。IMMのポジションを見ると、まだドル売りポジションが残っていますので、まだドルは強めに推移する…

ドル円、石破総理発言&米雇用統計で急上昇!今週は気迷い相場を予想(トレードアイディア)2024年10月7日

先週は、想定外の動きとなりました。石破総理が「現在は利上げをするような環境にはない」と発言すると一気に円安が加速。更に米雇用統計では、失業率、非農業部門就業者数、平均賃金ともに予想を上回り、ドル全面高となっています。石破総理の発言であそこまで円安が進むとは考えていませんでしたが、それだけ、円買いポジションに傾いていたのだと思います。米雇用統計も3つの指標がすべて予想を上回るというのは、最近では記憶にありません。 マーケットもこの状況をどう考えるかを判断しているところだと思いま…

【今週のドル円予想】石破ショックで円高急進!引き続き戻り方針を継続(トレードアイディア)2024年9月30日

先週末自民党の総裁選が行われました。途中の段階で、積極財政派の高市さんが当選しそうな勢いでしたので、株価が急上昇し、為替市場では円安が進みましたが、ふたを開けてみると、法人税引き上げ、金融所得課税の引き上げを主張している石破さんが当選したため、株価は急落し、それに合わせて急激な円高が進みました。この影響がいつまで続くか、今日・明日の動きを注視する必要があります。とりあえず、短期的なショックは早晩収まると思いますが、中期的には、やはり円安にはなりにくい状況になっていくと考えてい…

【今週のドル円予想】FOMC・日銀会合通過でドル高・円安、そろそろ高値付近か(トレードアイディア)2024年9月24日

先週のFOMCでは、0.5%と大幅な利下げが決定され、一時的にドル全面安となりました。しかし、パウエルFRB議長が、今回は強い決意を示すため0.5%の利下げを行ったが、今後は同じようなペースで利下げしていくわけではないと発言したことで、ドルは反発しました。パウエル議長はマーケットの先走りを防ぎたかったのだと思います。 同じことは日銀の会合でも起きています。植田総裁は今後すぐに利上げを行っていくわけではないと市場の過剰期待をけん制したため、円安が進みました。しかし、これは過剰期…

【今週のドル円予想】注目のFOMC、焦点は利下げ幅(0.50%か0.25%か)|円安に過剰な期待はしない(トレードアイディア)2024年9月17日

今週の注目は何といっても18日に行われる米FOMCです。今回は政策金利の引き下げが確定的になっていて、焦点は利下げ幅が0.5%か0.25%という点です。現在の先物市場を見ると、0.5%予想が約6割、0.25%予想が約4割となっています。 0.5%の利下げの場合、11月、12月のFOMCでも0.5%の利下げが行われる可能性を残しますので、ドル安トレンドがより鮮明になると思います。 逆に0.25%の利下げになると、11月、12月の利下げも0.25%程度になる可能性が高くなりますの…

【今週のドル円予想】円安相場は終わり、円高圧力が市場に残る(トレードアイディア)2024年9月9日

注目されていた米雇用統計ですが、失業率は予想通り、非農業部門就業者数は予想を下回りました。一方、平均賃金は予想より高いというまちまちの結果となりました。こうした結果にドル相場は最初上がって、その後下がるという上下動となりましたが、最終的には円全面高となりました。株価が下落し、日経平均株価の先物も急落したことが原因です。この反応を見て、改めて感じたことは、円安相場はもう終わったということです。雇用統計の結果は円買いにつながるようなものではなかったにも関わらず、円高になってしまっ…

ドル円、147円台が天井に?大きなトレンドはドル安|米雇用統計に要注目(トレードアイディア)2024年9月2日

「マーケットはしばしば過剰反応する」というのが、この世界でずっと生きてきた私の経験則ですが、今回もまたそれが起きています。 FRBの利下げトレンドがはっきりしてきたことで、マーケットはそのテーマに一点集中となってきました。そういう状況の中で、先週、9月のFOMCでの0.5%の利下げを織り込みにいき、年内1%以上の利下げも織り込み始めました。流石にやりすぎと感じていたところ、やはり週末調整が入り、ドル高方向に向かいました。ただ、これは織り込み過ぎの反動で、大きなトレンドはやはり…

【ドル円予想】FRB利下げトレンドが明確に!?相場はドル安へ(トレードアイディア)2024年8月26日

先週末、アメリカのパウエルFRB議長が「政策を調整する時期が来た」「インフレ率が2%への軌道になるとの確信を強めた」「労働市場がこれ以上減速することを歓迎しない」と発言しました。これは9月のFOMCでの利下げ宣言です。そして、インフレが目標値に収まったとみているのであれば、9月以降も継続して金利を下げていくことも示唆しています。これで、FRBの利下げトレンドははっきりしました。そうなると、マーケットのトレンドはドル安です。今後も緩やかにドル安が進むと予想しています。 一方、日…

ドル円、147円台~149円台を想定したレンジトレード|緩やかなドル安・円安の流れへ(トレードアイディア)2024年8月19日

お盆休みも終わり、また本格的にトレードをやっていきたいと思います。今週も含め当面の基本的な認識としては、緩やかなドル安と円安という流れです。 アメリカが利下げサイクルに入ったのは既定路線ですので、今後は基本的にはドル安の流れが続くと思います。ただし、アメリカが利下げをすると米株価にはプラス材料ですので、株高からの円安という力も働きます。従って、ドル円に関しては、レンジ相場となり、ドル円以外でのドル安と円安が緩やかに進むという展開が最もありえそうです。ユーロドルなどでの、買い(…

ドル円、日銀ショックは過ぎ去った…が以前のような円安に戻らない可能性(トレードアイディア)2024年8月13日

マーケットは徐々に落ち着きを取り戻してきました。日銀ショックは一旦過ぎ去ったと考えていいと思います。ただ、2年に渡る円安の流れを作ってきた日本と諸外国の金利差が、縮小傾向に入ったのは間違いありませんので、以前のような円安には戻らないと思います。その前提に立つと、当面は、現状辺りでレンジを形成してくると予想しています。ドル/円は145円台から148円台での推移となるイメージです。 今後に関しては、注目はアメリカの金融政策に移ってくると思います。消費者物価指数(CPI)などのイン…

ドル円、急激な円高へ!株高・円安ベースの投資は認識を改める必要あり 2024年8月5日

7月31日は2024年で一番重要な日になる可能性があることをお伝えしてきましたが、やはり凄いことが起きてしまいました。日銀は、国債買い入れの減額に加え、政策金利の引き上げを決定しました。更に植田総裁は更なる利上げの可能性に言及した上、数十年間超えなかった0.5%の壁も意識しないと発言しています。このタカ派の発言は予想外でしたので、急激な円高と株安をもたらしました。 更に、同日に行われたFOMCでは次回9月の利下げを示唆する発言が出てきました。それに追い打ちをかけるように、週末…

ドル円、日銀会合で動く!?利上げ決定なら150円まで下落、見送りなら上昇か 2024年7月29日

今週31日は、いよいよ注目の日銀金融政策決定会合が開かれます。ここでは、既に公表している国債の買い取り金額の減額が決定されます。金額に関しては、2年間で半額にまで減らすといった常識的な判断となると言われており、大きな波乱はないと思います。マーケットが注目しているのは、同時に政策金利の利上げを行うかという点です。ここまで河野大臣、茂木自民党幹事長などが利上げをすべきとの発言をして、注目度が急に高まっています。私は、個人的には利上げは今回はしないのではないかと思っていますが、正直…

ドル円、予想レンジは156.50-158.50円|前回介入と同じ展開?来週の日銀会合が焦点 2024年7月22日

11日、12日に行われたと言われているドル売り円買い介入の影響が市場にまだ残っています。急激な変動はなくなってきて、比較的安定はしているものの、介入前の水準にはなかなか戻らない状況になっています。先週も言った通り、4月、5月の介入後の動きと同じような展開となっていますので、その前提で考えると、今週も方向感は出ないと思います。ただ、今週の後半になると、来週31日の日銀の政策会合に向けての観測が出てくるかもしれませんので、注意をしておきたいと思います。 予想レンジとしては、ドル円…

ドル円急落!介入だけでは円安は変わらない!?日銀の金融政策転換がカギ 2024年7月16日

先週の木曜日、アメリカのCPIが発表になったとほぼ同時にドル円が急落を始めました。CPIの結果で、どうしてこんなにドル円だけ下がるのか不思議でしたが、どうやら日本政府による為替介入であったようです。そして、翌日の12日もおそらく介入は実施されました。規模感でいえば、5兆円前後とみられ、前回の半分程度だったと思います。しかし、米CPIの発表と同時に介入をしたとすれば、本当になりふり構わないという印象です。 前回の介入のときは、その後上下動が数週間続いた後、最終的にはまた円安に向…

ドル円160円台前半はいい買い場に?今後の焦点は7月末の日銀金融政策決定会合 2024年7月8日

先週末のアメリカの雇用統計の結果は、失業率は予想より悪く、就業者の数は予想より伸びていてまちまちでしたが、4月、5月分が下方修正されたこともあり、若干ドルは下落し、ドル円も160円台に下落していますが、円安の流れに変わりはないと思います。引き続きドル円の押し目買いを基本戦略とします。160円台前半はいい買い場になるのではないでしょうか。 今後の焦点は、7月末の日銀金融政策決定会合です。最近、財界からも超円安への懸念の声が次々と上がっています。こうした状況を日銀がどう捉えている…

ドル円更に続伸か!?緩やかに円安が進行、焦点は米雇用統計と為替介入の有無 2024年7月1日

「気が付くと円安」という相場が続いています。一気に円安が進むというよりは、動きがゆっくりの中、そろりそろりと円安が進行してきています。ドル円も160円が当たり前のように上に抜けてきています。 こうした過熱感のない相場はなかなか反転することがありません。今週は、金曜日にアメリカの雇用統計がありますが、それまでは、先週のような展開が続くと予想しています。そうなると日本の当局の介入が気になるところです。最近の財務省はとにかくマーケットの裏をかくことばかり考えているので、予想が難しく…

ドル円160円目前!緩やかな円安進行 - 金利差と介入リスクを分析 2024年6月24日

材料のない中、またジリジリと円安になってきています。材料がなくなると金利差が効いてくるといういつもの法則です。ドル円が160円に近づいてきていますので、一応介入が気になるところですが、動きがゆっくりなので、財務省もなかなか介入がしづらいのではないでしょうか。今週も気がつくと円安が進んでいるという状況が続くと予想しています。 今週も主だったイベント、重要な経済指標は特にないので、先週のような展開が続くと考えておきたいと思います。ドル円、クロス円共に同じようなペースで円安になって…

ドル円は156-158円台、メキシコペソ円は8.5円が中心に - FRB利下げなし、日銀は慎重な国債買い入れ減額へ 2024年6月17日

先週、米CPI、FOMC、日銀会合をこなして、今週は大きなイベントがない1週間になります。そのため、動きは緩やかになると予想しています。 先週、はっきりしたことは、FRBは当面利下げをする気がないということと、日銀は国債の買い入れを減額していくのですが、マーケットにあまり影響が出ないように事前に伝えながら慎重にやっていくということです。そうなると、今後は基本はドルは堅調な動きをする、円相場は大きく円安になっていくこともなければ、急激に円高になることもないだろうという結論になり…

ドル円は155-158円のレンジ、FOMCと日銀会合に注目 - メキシコペソ円は更なる下落に要警戒 2024年6月10日

週末の雇用統計は、予想よりいい結果となり、長期金利が上昇し、ドル高になりました。しかし、この流れは続かないと思います。再び相場はレンジに入る可能性が高いとみています。 今週は、12日にFOMC、14日に日銀の政策会合があります。FOMCでは政策金利据え置きは確実ですが、マーケットは9月の利下げを期待していますので、これに対してパウエルFRB議長がどんなメッセージを出すかに注目です。日銀も政策変更なし。こちらは、今後についてあまり踏み込んだ発言は出てこないと思われますので、それ…

ドル円は再び下げる可能性も!?今週はFRBの金融政策を左右する米雇用統計 2024年6月3日

日本の長期金利が急上昇して、10年物国債利回りは1.1%まで達しました。これを受けて、一時円買いが活発化しましたが、その後は長期金利の上昇が一服したために、落ち着いた動きになっています。もし、また日本の長期金利が上昇を始めると再び円高になる可能性は残っています。今週もこの動向に注目をしておきたいと思います。金曜日にアメリカの雇用統計を控えていますので、ドル相場はそれまでは小動きになってくるでしょう。6月、7月のFOMCでは金利据え置きは決定的ですが、9月以降を占うのにこの指標…

ドル円・メキシコペソ円の下値は堅調!スワップ収入を狙うロングポジション戦略 2024年5月27日

ここにきて、相場が膠着状態に入ってきました。原因は材料難。各国の金融政策も短期的には主だった変化は起きそうもないですし、それ以外に注目すべきイベント等も見当たりません。次の新しい材料が出てくるまで、相場はあまり動かない可能性がより高くなってきました。来週、米雇用統計、翌週にはFOMCがありますので、それまでは小動きになると予想しています。 こういうときは、スワップを稼げるポジションを中心にすることが最も有効です。そうなると円売りポジションということになります。メキシコペソ円は…

【今週のドル円】円ジリ安の展開へ - メキシコペソ円・豪ドル円に買い期待 2024年5月20日

マーケットは徐々に正常に戻ってきています。今週は特に大きなイベントや重要な経済指標がない中、先週同様安定した動きを見せると思います。安定した市場では、金利差が効いてきます。今週も円ジリ安の展開となる可能性が高いとみています。ただし、スピードはゆっくりになりそうです。 そんな中、メキシコペソ円の堅調さが目立ちます。今週もスワップ稼ぎの買いポジション継続をお勧めします。ゆっくりですが、9.5円に向かっていくのではないかと思います。 そのほかでは、今後利上げが期待されている豪ドルも…

円安は続くがペースダウン?ドル円156円でレンジ入りへ - メキシコペソ円にチャンス到来か 2024年5月13日

先週1週間で、マーケットは正常化しました。今週からは、値動きは段々小さくなってくるのではないかと思います。アメリカの利下げも9月以降になる可能性が高くなり、オーストラリアに至っては利上げの可能性も浮上していて、全体的に金利差を背景とした円安基調に変化はないと思いますが、スピードは徐々にゆっくりになってくると思います。 ドル円は当面の目標は156円程度と考えていましたが、ほぼその水準まで戻ってきました。その後はしばらくレンジに入るとみています。そうした中、メキシコペソ円など金利…

日銀の大規模介入、2回で総額9~10兆円のドル売り!?ドル円は当面156円前後を目指す展開 2024年5月7日

FOMCが終了して、マーケットが一息ついた午後のNYで突然2回目のドル売り介入が行われました。正直どこまでやるかとびっくりしました。2回合計で9~10兆円程度のドル売り介入が行われた模様です。2022年の3回の介入の合計が9兆1000億円、そこから考えると、当面、よほどの動きをしない限り、介入は行われないのでないかと思います。 ただ、これだけの金額のドル売りが行われたわけですので、短期的には市場の需給のバランスはかなり崩れていると思います。160円にはすぐには戻らないと思いま…

介入実施も円安トレンドは変わらない!?ドル円154円~155円台が下値めど|今週にも再び介入あり得る 2024年4月30日

日本が休日の間にも関わらず、ついに財務省がドル売り円買い介入を実施した模様です。ドル円が一時160円にまで急騰し、この動きならアメリカも介入に対して理解を示したということではないかと思います。介入が実施されれば4~5円程度下落するとの見通しを示してきましたが、ほぼそのような動きになりました。一昨年の例を見ると、毎日連続で介入を実施するという可能性は低いとは思いますが、今週、もう一度ぐらいの介入はあり得ると考えています。ただ、介入で円安トレンドが変わるわけではありません。ドル円…

ドル円上昇で155円目前!円安進行時に注目すべき2つのポイントとは 2024年4月22日

先週末、イスラエルがイランに対して報復攻撃をしかけたことで、一時的にリスクオフの展開となり、株は急落、急激な円高が進行しました。しかし、その流れも一瞬で終わり、その後はあっという間に元の水準に戻ってきています。この一連の動きで、円売りの強さがかえって確認されることになりました。 基本的な円安傾向の中で注目は2つです。1つ目は、ドル円の155円にあると言われている、ノックアウトオプション。この防戦売りが155円到達をどの程度阻止するかです。2つ目は、為替介入です。先週、日米韓財…

為替介入あるとすれば週前半!?ドル円153円台乗せでドル売り・円買い介入の可能性高まる 2024年4月15日

先週発表されたアメリカの消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことで、長期金利が上昇し、ドルも急騰しました。ドル円も一気に153円台に乗っています。先物市場で6月の利下げを一時6割以上織り込んでいましたが、一気にはげ落ちました。そもそもマーケットが先走りしすぎていたということです。私は今年前半に155円まで上昇すると予想を立てていましたが、いよいよ現実味を帯びてきました。今週もドルは強いと思いますが、ドル高になっていることで日本政府によるドル売り・円買い介入の可能性が高まっ…

ドル円は150円台後半~151円後半のレンジで推移|メキシコペソ円の上昇止まらず 2024年4月8日

先週末アメリカの雇用統計が発表され、失業率、非農業就業者数の増加とも予想を上回ったのですが、マーケットの反応は鈍く、小動きになっています。もう少し強力な材料がないとこの展開は続いてしまいそうです。ドル円もいずれ152円を上に抜けると思いますがしばらくは、150円台後半から151円後半のレンジで推移しそうです。そんな中、メキシコペソ円は上昇が止まりません。相場が膠着すると金利差に目が行くという典型的な例です。上方向にチャートポイントがありませんので、どこまで上がるのか予想が難し…

為替介入の準備が整う|基調は円安、ドル円は引き続き押し目買い 2024年4月1日

先週の水曜日、財務省、日銀、金融庁の緊急会合が開催され、最近の円安についての協議が行われました。これで、為替介入の準備が出来たということです。マーケットもそれを心配して、それ以降積極的な円売りが影を潜めてしまいました。だた、基調は円安方向なので、結果として相場が膠着してしまっています。しばらくこの動きは続くのではないでしょうか。引き続きドル円の押し目はしっかり買っていく方針です。アメリカの利下げが少し先送りになりそうな一方で、ECBは利下げに対して少し積極的に見えますので、ユ…

ドル円は152円手前の攻防戦、150円台まで下がれば買いか 2024年3月25日

日銀の政策決定会合、FOMCの2大イベントを終えて、今週は谷間の1週間です。FOMCの後はドル売りに反応しましたが、これは明らかにマーケットが間違った反応をしてしまいました。そのため、すぐにドルは買い戻されました。FRBよりもECB、BOEの方が先に利下げを開始しそうなムードになってきていますので、ユーロ、ポンドとも対ドル、対円とも頭が重くなる可能性が高いと考えています。ドル円は152円手前にオプション絡みの大きな防戦売りが控えており、先週もそこを巡って仕手戦が繰り広げられま…

早くも円売りに安心感…日銀マイナス金利解除は織り込み済み 2024年3月18日

今週は中銀ウィークです。19日に日銀の金融政策会合、20日はFOMC、21日はBOEとSNBの会合があります。19日の日銀は、マイナス金利解除は確実、YCCも撤廃される可能性が高いと思っていますが、これはすでに既成事実化してマーケットは事前に織り込んでしまいました。今後、日銀は更なる政策変更は行わず、様子見に入ると思いますので、円売りに安心感が広がるのではないかと予想しています。FOMCでは政策金利は据え置きになりますので、注目はいつ利下げをするのかという点について、何かヒン…

円高進行!日銀マイナス金利解除は3月濃厚、ドル円は146円が最初のサポートライン 2024年3月11日

先週、マーケットのムードが一変しました。一部メディアが「3月19日の日銀金融政策決定会合でマイナス金利解除する考えに傾いている委員が増えている」と報じたこともあり、いよいよマイナス金利解除という観測が広がっています。元々3月か4月に解除という予想が多かったのですが、いよいよ3月という具体的な話が出てきたことで円高圧力がかかっています。これから、日銀関係者は(※)ブラックアウト期間に入りますが、そんな中で今週は、19日の会合に向けての思惑が支配する展開になると考えています。今週…

ドル円予想|日銀は3月・4月にマイナス金利解除の可能性も、円高に振れるのは一時的? 2024年3月4日

先週、高田日銀審議委員が、「物価見通し2%の目標の達成が見通せる状況になってきた」との発言をし、これで3月19日の政策決定会合でマイナス金利が解除されるのではとの見方が強まりました。この発言を受けて、一時ドル円も149円台前半までドル安・円高になりましたが、その後の継続的な利上げには否定的だったこと、植田総裁が「まだ確信を持てる状況ではない」との発言をしたことから、円相場はまた戻ってきて元の木阿弥になっています。政府がデフレ脱却宣言を検討しているとの報道もあることから、おそら…

ドル円予想レンジは引き続き149.50円-151.50円|米利下げ先送りで更なるドル高には力不足 2024年2月26日

FX相場はもみ合いの段階に入っています。原因は、材料難。アメリカの利下げもかなり先になりそうなことがコンセンサスになってきていて、更なるドル高には力不足です。ユーロ圏、イギリス、オセアニアなども同様の状況です。日銀も4月頃にマイナス金利を解除するが、その先は金融緩和を継続するというのが見えてきていて、それも材料にはしづらいという状態です。そんな中、今週も主だった経済指標の発表などがありませんので、小動きになると思われます。値動きで利益を出すのがなかなか難しい状況ですので、スワ…

ドル円予想レンジは149.50円-151.50円|主役は米長期金利、5月利下げの可能性も極めて低いか 2024年2月19日

今週も谷間の1週間ですが、やはり主役はアメリカの長期金利になりそうです。現在のCMEの先物市場を見ると、3月のFOMCの利下げ期待は約10%、5月のFOMCでは4割弱織り込んでいます。一時期より織り込み度は低くなりましたが、それでもまだ多少は織り込んでいます。5月のFOMCでの利下げの可能性は極めて低いと私は見ていますので、いずれまた、4割程度の織り込み分が修正されると思います。その点では21日に、前回のFOMCの議事録が発表されますので、どういう議論がされたのかに注目してい…

ドル円予想|米1月CPIに注目!予想以下ならドル下落、予想通りなら円じり安の展開 2024年2月13日

先週は、大きな材料がない中、金利差を背景とした円安がジリジリ進む展開となりました。今週の注目は何といっても、13日に発表されるアメリカの消費者物価指数です。市場予想は年率で2.9%のプラス、コアが3.7%のプラスです。予想通りなら、インフレが加速して以来、初めての2%台に突入することになります。3月のFOMCでの利下げはほぼないと思いますが、今回の結果が予想を下回った場合は、5月のFOMCでの利下げの可能性を残すことになりますので、その場合はドルは下落することになりそうです。…

3月どころか5月の利下げさえ無いかも…衝撃の米雇用統計でドル円じり高、メキシコペソ円も上昇か 2024年2月5日

先週末の雇用統計は、或る意味衝撃的でした。失業率も3.7%と予想より改善、非農業部門就業者数も35.3万人のプラスと予想を上回り、更には平均時給が年率で4.5%の伸びという驚くような結果となっています。これで、3月のFOMCでの利下げはほぼなくなりました。次の5月すらないと私は思っています。こうなってくると、これまでレンジの中にいたドルが上に抜ける可能性が出てきました。日銀の政策変更が4月にも起きそうなので、その影響で円安方向に向かうのは難しい中、ドル高の影響でドル円がジリジ…

FOMC・米雇用統計で波乱あるか?ドル円は147~149円程度のレンジで一旦小動き|円相場はもみ合いに入った可能性大 2024年1月29日

先週行われた日銀の金融政策会合後の会見で、植田総裁は「安定的な2%のインフレ率達成の確度が高くなってきている」という認識を示し、早ければ3月から4月にかけてマイナス金利の解除の可能性が出てきました。これは頭に入れておく必要がありますが、足元では、これを持って円高というのは、時期尚早だと思います。円相場はもみ合いに入った可能性が高まったと受け止めています。今週は「アメリカウィーク」です。1月31日の水曜日にFOMC、2月2日の金曜日は米雇用統計です。FOMCでは政策現状維持は確…

ドル円はいずれ151円へ向けて動く!?日銀会合後に再び円安加速の可能性 2024年1月22日

先週は、全体的に円安が進みました。背景は、日本の金融政策の変更はないだろうという見方が広がったことと、世界的に株高になっていることです。また、アメリカを始めとして諸外国の利下げがかなり遅くなるのではないかという観測が広がっていることも円安を加速させています。ただ、ここまでかなりハイペースできましたので、今は一旦小休止というところです。明日の23日に日銀の政策会合があります。現状維持のまま政策変更はないと思いますが、マーケットの人たちは、一応それを確認してから動きたいと考えてい…

ドル円は144円台~146円台での上げ下げ続きそう、メキシコペソ円はジリジリと上昇をイメージ 2024年1月15日

米雇用統計、CPI、PPIと発表になり、今週はあまり材料のない谷間の期間になっています。主だった経済指標も政策会合などもありませんので、全体的に動きはかなり緩やかになると思います。こういう状況のときは、メキシコペソ円のようなスワップが稼げる通貨ペアの人気が高まりやすいということは言えると思います。メキシコペソ円はジリジリと上がっていくというイメージを持っています。ドル円は上下動を繰り返していますが、これは相変わらず、短期のトレードが主流になっていることの表れです。当面はそうし…

ドル円、クリスマス明けはドル売りスタートの可能性が高まっている。米長期金利が低下で 2023年12月25日

みなさん、メリークリスマス!!今日、明日はクリスマスで日本以外の国はほぼお休みです。12月27日から本格的にマーケットがスタートします。 先週は、日銀の金融政策決定会合で現状維持となったのですが、植田総裁の「チャレンジング」発言が事前にあったので、現状維持の結果を受けて円売りが一瞬進みました。しかし、年末のこの時期は短期売買が中心ですので、すぐに戻っています。週末にかけては、アメリカの長期金利が低下していますので、その流れが続けば、クリスマス休暇明けはドル売りからスタートにな…

ドル円大予想!2024年の注目ポイントをFXのプロに聞いてみた(前編) まんが!週刊FX 2023年12月21日号

…ら ≫ 📰レポート【マット今井のトレードアイディア】はこちら ≫ 📈外為どっとコムの【セミナー情報一覧】はこちら ≫ 早速ですが、今井さんの2024年の注目ポイントはコチラ!(ダダン!) ※2023年11月30日時点の予想です 2023年は日本以外の主要国がずっと利上げをして、途中で利上げが打ち止めになったという年でした2024年はいよいよ利上げが終わり、利下げに向かうのではないかという観測が広がりつつありますよね 確かに、2022年から続いた利上げサイクルで日本以外の欧米で…