
RSI(9日)は前日の84.7%→76.0%(3/27)に低下。下ヒゲの長い小陽線となり、25日移動平均線(37676円 同)上を維持して終えた。下向きで推移する25日移動平均線は上値の重荷となるが、特に前日からの見方に大きな変化はない。3/7や2/28の急落で形成したマドを埋め戻す強いリバウンドが続いたことで、底入れ期待が一段と強まる動きになっている。
あすは権利落ち日となるが、転換線(37407円 同)の上向きへの変化が株価を押し上げるかが注目ポイントとなる。
上値メドは、3/26高値(38220円)、200日移動平均線(38563円 同)、75日移動平均線(38721円 同)、心理的節目の39000円、2/13高値(39581円)、心理的節目の4万円などがある。下値メドは、25日移動平均線、10日移動平均線、心理的節目の37000円、3/14安値(36594円)、心理的節目の36000円、9/17安値(35828円)などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ