読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

米ドル/円
スプレッド
0.2
始値比
-1.205
149.847
149.849
  • H151.207
  • L149.685
Created with Highcharts 10.1.003/2802:0004:0006:0008:0010:0012:0014:0016:0018:0020:0022:0003/2902:0004:00149.50149.75150.00150.25150.50150.75151.00151.25151.50
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧

【見通し】NY株見通し-もみ合いか 経済指標は2月耐久財受注など

今晩はもみ合いか。昨日は3月消費者信頼感指数などの経済指標が予想以上に悪化したものの、それを受けて米10年債利回りが低下したことや、トランプ関税への過度な警戒感の後退などを背景に主要3指数がそろって3日続伸。ダウ平均は4.18ドル高(+0.01%)とわずかな上昇にとどまったが、S&P500が0.16%高、ナスダック総合は0.46%高となった。センチメントは引き続き改善し、投資家の不安心理を示すVIX指数は前日の17.48ポイントから17.15ポイントに低下した。

 今晩はS&P500が昨日まで3日続伸したことや、木曜日の10-12月期国内総生産(GDP)確報値、金曜日の2月個人消費支出(PCE)価格指数の発表を控えた様子見姿勢が強まることも予想され、上値の重い展開か。足もとでは消費者心理の悪化を示す経済指標の発表が続き、景気後退懸念も意識されてり、寄り前に発表される2月耐久財受注などの経済指標に要注目か。

 今晩の米経済指標はMBA住宅ローン申請指数、2月耐久財受注、EIA週間原油在庫など。企業決算は寄り前にペイチェックス、ダラー・ツリー、シンタスなどが発表予定。(執筆:3月26日、14:00)

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ

外為どっとコム総研が提供するマーケットアプリ「Market NEXT」をリリース!

最新ニュース為替情報もタイムリーにお届け!デイリーレポート、ウィークリーレポートも充実し、初心者がFX取引について学べる動画も豊富に取り揃えており、全て無料で視聴可能です!

気になる記事や動画もブックマークができるため、好きなタイミングで何度でも視聴することができます。

↓↓↓下記のバナーから、今すぐMarket NEXT無料ダウンロード↓↓↓