主要通貨ペア(ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円)について前営業日の値動きをわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
作成日時 :2024年12月19日9時00分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部 中村勉
目次
▼18日(水)の為替相場
(1):英CPI伸びが加速
(2):ECB専務理事「特定の金利経路にコミットしない」
(3):米住宅着工件数は7月以来の低水準
(4):FOMCタカ派的利下げ
(5):FRB議長会見
▼外為注文情報/ ▼本日の見通し/ ▼ドル/円の見通し:植田総裁発言次第で大きく動くことも/ ▼注目の経済指標/ ▼注目のイベント
18日(水)の為替相場
期間:18日(水)午前7時10分~19日(木)午前6時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム
(1):英CPI伸びが加速
英11月消費者物価指数(CPI)は市場予想通り前月比+0.1%、前年比は+2.6%となり、前年比は前月(+2.3%)から伸びが加速した。また、エネルギーや食品を除いたコアCPIは前年比+3.5%で予想(+3.6%)を下回ったものの前月(+3.3%)から加速。英中銀(BOE)が注目するサービスCPIは前年比+5.0%と市場予想(+5.1%)に反して前月から横ばいだった。
(2):ECB専務理事「特定の金利経路にコミットしない」
欧州中銀(ECB)のレーン専務理事は「ディスインフレのプロセスは順調に進んでいる」との認識を示しつつも、世界経済の依然として残るリスクがインフレ見通しを変化させる可能性に言及し、「会合ごとに機敏に対応し、特定の金利経路に事前にコミットしないことが賢明」との見解を語った。
(3):米住宅着工件数は7月以来の低水準
米11月住宅着工件数は年率換算128.9万件と市場予想(134.5万件)を下回り、7月以来の低水準となった。着工件数の先行指標となる同建設許可件数は年率換算150.5万件だった。
(4):FOMCタカ派的利下げ
米連邦公開市場委員会(FOMC)では大方の予想通りに政策金利であるFF金利の誘導目標を「4.50-4.75%」から「4.25-4.50%」へと25bp(0.25%ポイント)引き下げた。声明では「労働市場の状況は概ね緩和しており、失業率は上昇しているものの依然として低い。インフレ率は委員会の目標である2%に向けて前進しているが、依然としてやや高い水準にある」との認識を示した。また、「委員会は長期的に雇用の最大化と2%のインフレ率の達成を目指す」と表明。FF金利誘導目標について、「追加的調整の程度とタイミングを検討する上で、データや変化する見通し、リスクのバランスを慎重に見極める」と、前回から若干調整された。なお、クリーブランド連銀のハマック総裁は「現在の金利水準が望ましい」として据え置きを主張した。同時に公表された経済予測の政策金利見通し(ドットチャート)では2025年末のFF金利水準が3.875%と前回(9月時点)の3.375%から上方修正された。
(5):FRB議長会見
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長はFOMC後の記者会見で「今回の行動により、政策金利をピーク時から100bp引き下げたことになり、現在の政策スタンスは顕著に景気抑制の度合いが弱まった」と指摘。それにより「さらなる金利変更を検討する際には、より慎重になるべき」との見解を示した。また、「インフレは依然として概ね順調に推移している」「インフレ目標を達成するためにさらなる労働市場の抑制が必要だとは思わない」「金利は中立水準に著しく近くなった」と述べた。その他、トランプ次期米大統領が掲げる関税政策に関しては「関税がインフレにどのような影響を与えるか議論している」「時間をかけて慎重に評価する必要がある」と語った。
18日(水)の株・債券・商品市場
ドル/円 外為注文情報(FX板情報・オーダー状況)
【情報提供:外為どっとコム】
- ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
- ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
- ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。
人気通貨ペア 本日の予想レンジ
ドル/円の見通し:植田総裁発言次第で大きく動くことも
昨日のドル/円は終値ベースで約0.9%上昇。米連邦公開市場委員会(FOMC)は政策金利を市場予想通り25bp(0.25%ポイント)引き下げた。一方で、同時に発表された経済予測の政策金利見通し(ドットチャート)では2025年末のFF金利水準が3.875%と前回(9月時点)の3.375%から上方修正された。市場はこれを「タカ派的利下げ」と受け止めて米長期金利が上昇しドルが急速に買われると、ドル/円は154.85円前後まで上値を伸ばした。なおドルの相対的な価値を示すドルインデックスは約2年ぶりの水準へと上昇している。
本日は日銀金融政策決定会合が開催される。政策金利は0.25%に据え置かれる見通しで、市場の注目は植田総裁の定例記者会見での発言に向いている。植田総裁は先月末のインタビューで、追加利上げ時期が近付いているとの認識を示した一方で、2025年の春闘交渉やトランプ次期米政権の経済政策を注視する考えを示し慎重な姿勢もにじませた。オーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)市場では現時点で1月の追加利上げが54.8%織り込まれていることから、植田総裁の発言内容次第でこの織り込みが大きく変化し、ドル/円は上下ともに大きく動くことも考えられる。
注目の経済指標:日銀金融政策決定会合
注目のイベント:植田日銀総裁発言
※時間は日本時間での表示になります。
※「注目の経済指標」「注目のイベント」は注目度が高い順に「◎」「○」「無印」で表示しております。
※発表時刻は予告なく変更される場合があります。また、予定一覧は信憑性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが、内容の正確性を保証するものではございませんので、事前にご留意くださいますようお願いいたします。
中村 勉(なかむら・つとむ)
米国の大学で学び、帰国後に上田ハーロー(株)へ入社。 8年間カバーディーラーに従事し、顧客サービス開発にも携わる。 2021年10月から(株)外為どっとコム総合研究所へ入社。 優れた英語力とカバーディーラー時代の経験を活かし、レポート、X(Twitter)を通してFX個人投資家向けの情報発信を担当している。
経済番組専門放送局ストックボイスTV『東京マーケットワイド』、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』などレギュラー出演。マスメディアからの取材多数。
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。