読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

オージー/円 下押しの浅さが今後のヒントになるか?

f:id:okinawa-support:20190822164550p:plain

 

今週の注目通貨ペアはこれだ!

f:id:okinawa-support:20211025085847j:plain


■  オージー/円 下押しの浅さが今後のヒントになるか? 
先週は、月曜日に安値を付け、木曜日に高値を付ける展開でした。先々週までの強い地合いを受け継ぎ、週初は強い展開、木曜日以降に陰線が連続して出現した点は他の対円の通貨ペアと同じです。ただし、安値を付けた曜日は月曜日、高値を付けた曜日は木曜日ということで、チャートの形状が微妙に他の対円の通貨ペアと異なっていることに気付かされます。また、先週金曜日の胴体部分の大きさも他の対円の通貨ペアと比較して小さいという点がチャート上の特徴と言えそうですね。
移動平均線は、3本とも上昇しました。実体線が短期の移動平均線の下側に潜り込んだ点は他の対円の通貨ペアと同様ですが、短期の移動平均線自体が鋭く下を向いていない点は大きく異なります。また、実体線の水準自体も先週火曜日の胴体部分の水準をかろうじて保っており、この点でも下落圧力が他の対円の通貨ペアと比較して強くないということが確認できますね。
今週は、下げ止まりを早々に確認できれば打診的に買いスタンスで臨みたい感じがしています。他の対円の通貨ペアと比較して、先週後半の下落が大きくないというチャート上の特徴を無視することはできず、対円の通貨ペアで買いから入るとすればオージー円が急先鋒となるような気がするのです。下落途中を買うのではなく、あくまで下げ止まった後の戻りを打診的に買うといった形でリスクテイクしたいところですね。


その他 通貨ペア分析


■ ドル/円 ひとまず買い戻しタイムは終了・・・ 
先週は、水曜日に高値を付け、金曜日に安値を付ける展開でした。先々週までの堅調な地合いを受け継ぎ、週初は上値追いの動きが先行しました。特に、火曜日の下ヒゲから水曜日の戻り高値超えにかけての動きは、どこまでも買われるかのような幻想にかられる印象を与えるものでした。ただ、週末にかけて陰線の出現が続き、先週末は久しぶりに安く引けています。下落トレンドに転じたわけではありませんが、いったん上伸にも限界があるということを感じさせるチャート形成になっています。
今週は、相場が下向きの動きを継続するのであれば見送り、底打ちから反発する機運を見出せれば打診買いのチャンスと考えます。どこで下げ止まるのか全く見当もつきませんが、長い下ヒゲを伴って戻り歩調に入るようであれば打診買いの機運と見てよいかもしれません。売り参戦については、ごく短期という前提であれば〇かもしれませんが、大陰線の出現を臨むのは少し無理があるような気がします。

■ ユーロ/円 いったん買い方も撤退か・・・ 
先週は、水曜日に高値を付け、金曜日に安値を付ける展開でした。週の前半は短期の移動平均線を実体線が上回る状態が続き、引き続き強い地合いを見せ付ける展開となりました。ただし、木曜日に陰線が出現して以降は、実体線が短期の移動平均線を下回ることが恒常的になり、久しぶりに買い方の勢力を売り方の勢力が上回った状態になったと言えそうです。久しぶりの下押し局面と言ってよいと思います。
今週は、目先という観点で言えば売り先行で臨まざるを得ないところですが、中期・長期の移動平均線の上昇を目の当たりにしているわけですから、当然下げ止まり局面を想定しておかないといけないと思います。MACDにも勢いに陰りが見え始めていますが、本格的な下落局面入りを待つことなく再度反発する可能性が高いと考えた方がよいのではないでしょうか。長期の移動平均線が上昇傾向に舵取りを変えてきている点を無視してはいけないような気がします。

■ ポンド/円 ボラティリティの高まりに要注意! 
先週は、水曜日に高値を付け、金曜日に安値を付ける展開でした。チャートの形状はユーロ円とほぼ同じと考えてよいと思います。先週前半は上昇基調を辿り、木曜日以降は戻り売りに押されたという展開でした。ただし、中期・長期の移動平均線がゴールデンクロスを形成した後も上昇傾向を保っており、実体線の下落が恒常的なものにはならず、下落にも限界があると考えるのが妥当だと思います。
今週は、少し様子を見てみたい感じがします。もちろん、目先という観点で言えば売り先行で臨まざるを得ないところですが、10月中旬に出現した連続陽線の勢いを考えると、下落すれば下落しただけ買い戻し圧力が増大すると考えるのが妥当だと思われるからです。一方、買い参戦について言えば、一旦下げ止まりを確認した後の戻りを打診的にリスクテイクするに留めるべきではないでしょうか。

■ ユーロ/ドル 揉み合いゾーンの形成局面入りか・・・ 
先週は、月曜日に安値を付け、火曜日に高値を付ける展開でした。週間を通じた上下の値幅はわずか97pipsということで、小動きに終始したという表現がぴったりだと思います。実体線の水準は先々週と比較してやや上方に価格移動を行っており、このことを以ってしても下落圧力の弱まりを少し感じさせるような雰囲気となっていますね。
今週は、様子を見るよりないような気がします。先々週以降の動きを見る限り、大きな下落リスクはないような気がしますが、上方には下落基調を維持しつつある長期の移動平均線がそびえていますし、中期・長期の移動平均線が下落傾向を続ける中で実体線が大きく跳ねるという予想を立てるのも難しいところです。少し時間をかけて揉み合いゾーンを形成しながら再び上下どちらかへ動き出す準備段階と言えるのではないでしょうか。

今週のチャートリーディング ~相場の強さ~

f:id:okinawa-support:20211025090004j:plain

 

※例:「 ドル < 円 」ドル安、円高。 「<」が多いほどトレンドが強い。
情報提供元:(株)チャートリーディング
本レポートは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。また、本レポートに記載された意見や予測等は、今後予告なしに変更されることがございます。なお、本レポートにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、株式会社チャートリーディングならびに株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。