外為どっとコムのFX取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示した。
集計期間:
2021年5月30日~6月4日の営業日
▼スワップポイント累計ランキング
ユーロ/トルコ(売)が21週連続首位
変動率ランキング:エルドアン大統領の利下げ発言でリラ急落
集計週は、トルコリラ以外は、大人しい値動きであった。
第1位となったトルコリラ/円は、6月2日に大きく下落し、12.229円を記録した。日足で見ると長いヒゲの陽線で終わったが、週を通じて安値圏での推移出会った。リラ安のきっかけは、6月2日早朝のエルドアン大統領が利下げに言及した事に端を発する。「金利を引き下げれば投資の負担が軽減される」「きょう、中銀総裁とも話した。確かに金利を下げる必要がある」「7月、8月に金利が低下し始める必要がある」などである。ここ最近は目立たなかった大統領の利下げへのこだわりが露呈した形だ。直近のトルコ中銀副議長を解任など、中銀の独立性を脅かす動きであり、リラは対ドル、対ユーロでも下げた。
ドル/円は変動率0.92%の23位になった。6月3日に110円台を超え、米雇用統計の好結果での上伸が期待されたが、雇用統計の結果は市場予想を下回る内容となり、勢いドル/円は110円台を割り込んで下落した。
集計期間中、2%を超える変動があったのは集計対象30通貨ペアのうち6通貨ペアと、前週の8から減少した。その内3%以上の変動幅を記録した通貨ペアは3つで、こちらは前週の0から増加した。
順位 | 通貨ペア | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
1 | TRY/JPY | 5.75% | 12.932 | 12.229 |
2 | EUR/TRY | 4.01% | 10.7438 | 10.3292 |
3 | USD/TRY | 3.69% | 8.7786 | 8.466 |
4 | ZAR/JPY | 2.85% | 8.16 | 7.934 |
5 | NZD/USD | 2.28% | 0.7287 | 0.71249 |
6 | RUB/JPY | 2.04% | 1.504 | 1.474 |
7 | AUD/USD | 1.65% | 0.77717 | 0.76456 |
8 | NOK/JPY | 1.58% | 13.273 | 13.066 |
9 | NZD/JPY | 1.56% | 79.783 | 78.557 |
10 | EUR/NZD | 1.37% | 1.70091 | 1.67788 |
11 | AUD/NZD | 1.34% | 1.0757 | 1.06143 |
12 | MXN/JPY | 1.32% | 5.516 | 5.444 |
13 | GBP/AUD | 1.30% | 1.84479 | 1.8212 |
14 | EUR/USD | 1.24% | 1.22541 | 1.21036 |
15 | USD/CHF | 1.19% | 0.90531 | 0.89462 |
15 | AUD/CAD | 1.19% | 0.93699 | 0.92598 |
17 | GBP/USD | 1.18% | 1.42481 | 1.40821 |
18 | AUD/JPY | 1.09% | 85.179 | 84.26 |
19 | USD/CAD | 1.05% | 1.21323 | 1.20061 |
20 | EUR/GBP | 0.96% | 0.86449 | 0.85629 |
21 | HKD/JPY | 0.94% | 14.211 | 14.078 |
22 | EUR/AUD | 0.92% | 1.58508 | 1.57057 |
22 | USD/JPY | 0.92% | 110.33 | 109.327 |
24 | CNH/JPY | 0.85% | 17.26 | 17.114 |
25 | SEK/JPY | 0.83% | 13.278 | 13.169 |
26 | CAD/JPY | 0.80% | 91.177 | 90.456 |
27 | GBP/JPY | 0.74% | 155.932 | 154.785 |
27 | EUR/JPY | 0.74% | 134.126 | 133.143 |
29 | CHF/JPY | 0.59% | 122.308 | 121.587 |
30 | SGD/JPY | 0.56% | 83.074 | 82.611 |
スワップポイント累計ランキング:ユーロ/トルコ(売)が21週連続首位
期間中のスワップポイントを合算した本ランキングは、ユーロ/トルコ(売)の首位に変化は無かった。その他上位陣に大きな変動はない。
※MXN/JPY、ZAR/JPY、HKD/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPYは10万通貨あたり。RUB/JPYは100万通貨あたり。左記以外は1万通貨あたりのスワップポイントにて算出。
※前週終値に取引数量を掛け合わせた取引残高に対してのスワップ合計
順位 | 通貨ペア | 売買区分 | スワップ合計 円 | 取引保証金 |
---|---|---|---|---|
1 | EUR/TRY | 売 | 3478 | 54,000 |
2 | USD/TRY | 売 | 2367 | 44,000 |
3 | RUB/JPY | 買 | 840 | 90,000 |
4 | ZAR/JPY | 買 | 610 | 40,000 |
5 | MXN/JPY | 買 | 420 | 30,000 |
6 | CNH/JPY | 買 | 380 | 70,000 |
7 | TRY/JPY | 買 | 270 | 6,000 |
8 | EUR/USD | 売 | 127 | 54,000 |
9 | EUR/NZD | 売 | 126 | 54,000 |
10 | EUR/GBP | 売 | 108 | 54,000 |
11 | EUR/AUD | 売 | 86 | 54,000 |
12 | EUR/JPY | 売 | 77 | 54,000 |
13 | NOK/JPY | 買 | 70 | 60,000 |
13 | CHF/JPY | 売 | 70 | 49,000 |
15 | USD/CHF | 買 | 65 | 44,000 |
16 | GBP/JPY | 買 | 49 | 63,000 |
17 | GBP/AUD | 買 | 37 | 63,000 |
18 | USD/JPY | 買 | 30 | 44,000 |
19 | AUD/USD | 売 | 16 | 35,000 |
20 | CAD/JPY | 買 | 8 | 37,000 |
21 | NZD/JPY | 買 | 4 | 33,000 |
22 | AUD/JPY | 買 | 1 | 35,000 |
23 | GBP/USD | 売 | 0 | 63,000 |
23 | SGD/JPY | 買 | 0 | 34,000 |
23 | HKD/JPY | 買 | 0 | 60,000 |
23 | NZD/USD | 買 | 0 | 33,000 |
23 | SEK/JPY | 買 | 0 | 60,000 |
28 | AUD/CAD | 売 | -14 | 35,000 |
29 | USD/CAD | 売 | -34 | 44,000 |
30 | AUD/NZD | 売 | -80 | 35,000 |
取引高ランキング:メキシコペソ/円が第2位に
期間中の取引高ランキングを見ると、ドル/円の首位は揺るがなかった。前回第2位になったポンド/円は第4位に後退し、メキシコペソ/円がランクアップした。集計するごとに代わる第2位のポジション制したメキシコペソ/円は、期間中は高値圏で推移し、ジワジワと上値を切り上げていった。
順位 | 通貨ペア | 前回順位 |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 1 |
2 | MXN/JPY | 3 |
3 | AUD/JPY | 4 |
4 | GBP/JPY | 2 |
5 | ZAR/JPY | 7 |
6 | EUR/USD | 5 |
7 | EUR/JPY | 6 |
8 | TRY/JPY | 9 |
9 | GBP/USD | 8 |
10 | AUD/USD | 10 |
11 | NZD/JPY | 11 |
12 | NZD/USD | 12 |
13 | GBP/AUD | 17 |
14 | CAD/JPY | 13 |
15 | EUR/AUD | 20 |
16 | USD/CHF | 14 |
17 | USD/CAD | 15 |
18 | EUR/GBP | 19 |
19 | CNH/JPY | 22 |
20 | EUR/NZD | 16 |
21 | CHF/JPY | 18 |
22 | AUD/NZD | 21 |
23 | USD/TRY | 23 |
24 | EUR/TRY | 24 |
25 | AUD/CAD | 27 |
26 | RUB/JPY | 25 |
27 | NOK/JPY | 26 |
28 | HKD/JPY | 28 |
29 | SGD/JPY | 29 |
30 | SEK/JPY | 30 |
まとめ
集計週は、変動率は前週よりさらに低調で、2日早朝のトルコリラ安が目立つ結果となった。今週は、米雇用統計の結果を受けて、テーパリング議論が停滞する中、米5月消費者物価指数には注目したい。また欧州に目を移すと、欧州中銀(ECB)政策委員会の内容が気になる。パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)による資産買い入れのペースに変更はあるのか、チェックしたい。
■関連情報
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。