外為どっとコムのFX取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示した。
集計期間:
2021年5月17日~5月21日の営業日
▼スワップポイント累計ランキング
ユーロ/トルコ(売)が19週連続首位
変動率ランキング:南アランド/円 高値更新
集計週は、前週に引き続き全体的には目立った値動きが見られなかった。ランキング上位通貨ペアも2%台が占めている。
第1位となったノルウェークローネ/円は、期間中に下落している。ここまで、利上げの期待から上昇してきたが、一旦調整している形だ。
トルコリラは下落基調が続いた。第2位にユーロ/トルコリラ、第3位にトルコリラ/円がランクインしている。いずれもリラ最安値圏を推移しており、再びリラ安が進むのか予断を許さない状況だ。
第4位の南アランド/円は、金曜日に7.826円を付け、2019年4月以来の高値を更新した。
ドル/円は変動率0.85%の22位になった。19日に米株安の余波で下落するも、公表されたFOMC議事録にテーパリングに関する記載があったことから上昇した。もっとも、一週間を通して109円を挟んで1円幅で推移しただけであった。
集計期間中、2%を超える変動があったのは集計対象30通貨ペアのうち3通貨ペアと、前週の10から減少した。その内3%以上の変動幅を記録した通貨ペアはなく、こちらも前週の2通貨ペアから減少した。
順位 | 通貨ペア | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
1 | NOK/JPY | 2.95% | 13.303 | 12.922 |
2 | EUR/TRY | 2.08% | 10.2963 | 10.0862 |
3 | TRY/JPY | 2.03% | 13.142 | 12.881 |
4 | ZAR/JPY | 1.83% | 7.826 | 7.685 |
5 | USD/TRY | 1.80% | 8.4456 | 8.2964 |
6 | EUR/NZD | 1.77% | 1.7036 | 1.67398 |
7 | NZD/JPY | 1.73% | 79.269 | 77.924 |
8 | NZD/USD | 1.67% | 0.72702 | 0.71506 |
9 | MXN/JPY | 1.54% | 5.526 | 5.442 |
10 | RUB/JPY | 1.51% | 1.481 | 1.459 |
11 | AUD/USD | 1.33% | 0.78133 | 0.77105 |
12 | AUD/JPY | 1.31% | 85.147 | 84.044 |
13 | CAD/JPY | 1.28% | 90.723 | 89.577 |
13 | EUR/AUD | 1.28% | 1.57972 | 1.55981 |
15 | AUD/CAD | 1.22% | 0.94276 | 0.9314 |
16 | SEK/JPY | 1.21% | 13.172 | 13.014 |
17 | GBP/AUD | 1.20% | 1.83273 | 1.81092 |
18 | GBP/USD | 1.11% | 1.42335 | 1.4077 |
19 | USD/CAD | 1.09% | 1.21434 | 1.20121 |
20 | USD/CHF | 1.05% | 0.90469 | 0.8953 |
21 | EUR/USD | 0.98% | 1.22451 | 1.21261 |
22 | USD/JPY | 0.85% | 109.5 | 108.572 |
22 | GBP/JPY | 0.85% | 154.832 | 153.534 |
24 | CHF/JPY | 0.81% | 121.518 | 120.541 |
25 | AUD/NZD | 0.79% | 1.08075 | 1.07224 |
26 | HKD/JPY | 0.78% | 14.087 | 13.978 |
27 | SGD/JPY | 0.76% | 82.096 | 81.474 |
28 | EUR/GBP | 0.72% | 0.86428 | 0.85814 |
29 | CNH/JPY | 0.71% | 16.989 | 16.87 |
30 | EUR/JPY | 0.69% | 133.432 | 132.518 |
スワップポイント累計ランキング:ユーロ/トルコ(売)が19週連続首位
期間中のスワップポイントを合算した本ランキングは、ユーロ/トルコ(売)の首位に変化は無かった。その他上位陣に大きな変動はない。メキシコペソ/円(買)が人民元/円(買)を上回っている。
※MXN/JPY、ZAR/JPY、HKD/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPYは10万通貨あたり。RUB/JPYは100万通貨あたり。左記以外は1万通貨あたりのスワップポイントにて算出。
※前週終値に取引数量を掛け合わせた取引残高に対してのスワップ合計
順位 | 通貨ペア | 売買区分 | スワップ合計 円 | 取引保証金 |
---|---|---|---|---|
1 | EUR/TRY | 売 | 2697 | 54,000 |
2 | USD/TRY | 売 | 2118 | 44,000 |
3 | RUB/JPY | 買 | 840 | 90,000 |
4 | ZAR/JPY | 買 | 560 | 40,000 |
5 | MXN/JPY | 買 | 420 | 30,000 |
6 | CNH/JPY | 買 | 360 | 70,000 |
7 | TRY/JPY | 買 | 224 | 6,000 |
8 | EUR/NZD | 売 | 151 | 54,000 |
9 | EUR/USD | 売 | 120 | 54,000 |
10 | EUR/GBP | 売 | 114 | 54,000 |
11 | EUR/AUD | 売 | 81 | 54,000 |
12 | EUR/JPY | 売 | 77 | 54,000 |
13 | NOK/JPY | 買 | 70 | 60,000 |
13 | CHF/JPY | 売 | 70 | 49,000 |
15 | USD/CHF | 買 | 65 | 44,000 |
16 | GBP/JPY | 買 | 42 | 62,000 |
17 | USD/JPY | 買 | 37 | 44,000 |
18 | NZD/USD | 買 | 36 | 32,000 |
19 | GBP/AUD | 買 | 25 | 62,000 |
20 | CAD/JPY | 買 | 21 | 37,000 |
21 | NZD/JPY | 買 | 11 | 32,000 |
22 | AUD/JPY | 買 | 2 | 35,000 |
23 | AUD/USD | 売 | 0 | 35,000 |
23 | GBP/USD | 売 | 0 | 62,000 |
23 | HKD/JPY | 買 | 0 | 60,000 |
23 | SEK/JPY | 買 | 0 | 60,000 |
23 | SGD/JPY | 買 | 0 | 33,000 |
28 | USD/CAD | 売 | -37 | 44,000 |
29 | AUD/CAD | 売 | -58 | 35,000 |
30 | AUD/NZD | 売 | -69 | 35,000 |
取引高ランキング:豪ドル/円が第2位に
期間中の取引高ランキングを見るとドル/円の首位は揺るがず、前回第2位になったメキシコペソ/円が第3位に後退、変わって豪ドル/円が返り咲いた。一方で前回は第7位だった豪ドル/米ドルは2つランクを落としている。
順位 | 通貨ペア | 前回順位 |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 1 |
2 | AUD/JPY | 3 |
3 | MXN/JPY | 2 |
4 | GBP/JPY | 4 |
5 | EUR/USD | 5 |
6 | EUR/JPY | 6 |
7 | GBP/USD | 8 |
8 | ZAR/JPY | 9 |
9 | AUD/USD | 7 |
10 | TRY/JPY | 10 |
11 | NZD/JPY | 11 |
12 | CAD/JPY | 12 |
13 | NZD/USD | 16 |
14 | EUR/AUD | 14 |
15 | GBP/AUD | 13 |
16 | USD/CAD | 15 |
17 | EUR/GBP | 17 |
18 | CHF/JPY | 18 |
19 | USD/CHF | 19 |
20 | CNH/JPY | 20 |
21 | AUD/NZD | 26 |
22 | EUR/NZD | 27 |
23 | EUR/TRY | 24 |
24 | RUB/JPY | 22 |
25 | AUD/CAD | 23 |
26 | USD/TRY | 21 |
27 | NOK/JPY | 25 |
28 | HKD/JPY | 28 |
29 | SGD/JPY | 30 |
30 | SEK/JPY | 29 |
まとめ
集計週は、変動率が伸びず、外国為替相場のトレンドにも大きな変化は無かった。
今週は、引き続き量的緩和の段階的な縮小(テーパリング)に関する米要人発言などに注意しておきたい。米4月PCEデフレーター(28日)にも注目だ。
そして、高値もみ合いとなっている南アランド/円を見るうえで、20日の南ア中銀政策金利発表をチェックしたい。こちらは金利据え置きが予想されている。
■関連情報