外為どっとコムのFX取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示した。
集計期間:
2021年3月22日~3月26日の営業日
▼スワップポイント累計ランキング
ユーロ/トルコ(売)が11週連続首位
変動率ランキング:トルコリラ/円急落
期間中の為替相場は、週初のトルコリラ下落が目立った週だった。
トルコリラは、ポジティブサプライズとなったトルコ中銀による2%の利上げで上昇した先週とは裏腹に、週初に大きく売られた。前週末の終値から大きく乖離したレートで始まることとなり、そのまま週を通して「窓」が埋まることは無かった。第1位のトルコリラ/円は、実に11.73%の変動率を記録し、2020年11月20日以来の安値である12円60銭台に到達した。
原因は、先週末にエルドアン大統領がトルコ中銀のアーバル総裁の解任を突然発表した事による。これは外国人投資家が重視する「中央銀行の独立性」が揺らぐような解任劇であった。トルコ中銀は約2年間で3人の総裁が交代するという事態である。市場からの信頼回復の道のりは見えない。
ドル/円は変動率1.33%の24位になった。日経平均株価の上昇など、全体的にリスクオンとなる中、ドルについては市場は「ドル売り」で反応し、節目である110円到達はお預けとなった。
集計期間中、2%を超える変動があったのは集計対象30通貨ペアのうち14通貨ペアと、前回の7から増加した。その内3%以上の変動幅を記録した通貨ペアは7通貨ペアで、こちらも前回の4から増加した。
順位 | 通貨ペア | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
1 | TRY/JPY | 11.73% | 14.131 | 12.648 |
2 | EUR/TRY | 10.18% | 10.0713 | 9.1409 |
3 | USD/TRY | 9.96% | 8.4521 | 7.6867 |
4 | RUB/JPY | 4.05% | 1.463 | 1.406 |
5 | NZD/USD | 3.45% | 0.7182 | 0.69425 |
6 | NZD/JPY | 3.33% | 78.112 | 75.595 |
7 | MXN/JPY | 3.23% | 5.343 | 5.176 |
8 | NOK/JPY | 2.68% | 12.824 | 12.489 |
9 | AUD/USD | 2.55% | 0.77561 | 0.7563 |
10 | AUD/JPY | 2.54% | 84.375 | 82.286 |
11 | ZAR/JPY | 2.52% | 7.402 | 7.22 |
12 | EUR/NZD | 2.38% | 1.69896 | 1.65946 |
13 | USD/CHF | 2.12% | 0.94171 | 0.92217 |
14 | GBP/JPY | 2.03% | 151.545 | 148.53 |
15 | AUD/CAD | 1.92% | 0.97121 | 0.95296 |
16 | SEK/JPY | 1.83% | 12.793 | 12.563 |
17 | CHF/JPY | 1.73% | 117.907 | 115.903 |
18 | GBP/AUD | 1.66% | 1.81468 | 1.78505 |
19 | EUR/USD | 1.57% | 1.19465 | 1.17616 |
20 | EUR/AUD | 1.53% | 1.56073 | 1.53725 |
20 | CAD/JPY | 1.53% | 87.382 | 86.069 |
22 | GBP/USD | 1.51% | 1.38767 | 1.367 |
23 | AUD/NZD | 1.44% | 1.09367 | 1.07815 |
24 | USD/JPY | 1.33% | 109.846 | 108.405 |
25 | SGD/JPY | 1.32% | 81.581 | 80.519 |
26 | EUR/GBP | 1.29% | 0.86445 | 0.85345 |
27 | EUR/JPY | 1.28% | 129.939 | 128.293 |
28 | HKD/JPY | 1.26% | 14.121 | 13.945 |
29 | USD/CAD | 1.24% | 1.26272 | 1.24726 |
30 | CNH/JPY | 1.11% | 16.799 | 16.615 |
スワップポイント累計ランキング:ユーロ/トルコ(売)が11週連続首位
期間中のスワップポイントを合算した本ランキングは、ユーロ/トルコ(売)の首位に変化は無かった。前週に第6位だった南アランド/円が第4位に上昇している。
※MXN/JPY、ZAR/JPY、HKD/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPYは10万通貨あたり。RUB/JPYは100万通貨あたり。左記以外は1万通貨あたりのスワップポイントにて算出。
※前週終値に取引数量を掛け合わせた取引残高に対してのスワップ合計
順位 | 通貨ペア | 売買区分 | スワップ合計 円 | 取引保証金 |
---|---|---|---|---|
1 | EUR/TRY | 売 | 2708 | 53,000 |
2 | USD/TRY | 売 | 1873 | 44,000 |
3 | RUB/JPY | 買 | 840 | 90,000 |
4 | ZAR/JPY | 買 | 490 | 30,000 |
5 | MXN/JPY | 買 | 420 | 30,000 |
5 | CNH/JPY | 買 | 420 | 70,000 |
7 | TRY/JPY | 買 | 335 | 7,000 |
8 | EUR/NZD | 売 | 136 | 53,000 |
8 | EUR/USD | 売 | 136 | 53,000 |
10 | EUR/GBP | 売 | 120 | 53,000 |
11 | AUD/USD | 売 | 80 | 34,000 |
12 | EUR/AUD | 売 | 74 | 53,000 |
13 | CHF/JPY | 売 | 70 | 48,000 |
13 | EUR/JPY | 売 | 70 | 53,000 |
13 | NOK/JPY | 買 | 70 | 60,000 |
16 | USD/CHF | 買 | 63 | 44,000 |
17 | USD/JPY | 買 | 38 | 44,000 |
18 | GBP/JPY | 買 | 34 | 61,000 |
19 | NZD/JPY | 買 | 15 | 32,000 |
20 | GBP/AUD | 買 | 8 | 61,000 |
20 | CAD/JPY | 買 | 8 | 36,000 |
22 | NZD/USD | 買 | 5 | 32,000 |
23 | AUD/JPY | 買 | 1 | 34,000 |
24 | GBP/USD | 売 | 0 | 61,000 |
24 | HKD/JPY | 買 | 0 | 60,000 |
24 | SEK/JPY | 売 | 0 | 60,000 |
24 | SGD/JPY | 買 | 0 | 33,000 |
28 | AUD/NZD | 売 | -41 | 34,000 |
29 | USD/CAD | 売 | -52 | 44,000 |
30 | AUD/CAD | 売 | -69 | 34,000 |
取引高ランキング:トルコリラ/円が第3位に
期間中の取引高ランキングを見ると、変動率で第1位のトルコリラ/円が取引高ランキングで第3位に入っている。また、ドル/トルコリラも下位ながら大幅上昇である。一方でユーロ/トルコリラは順位を一つ下げている。
順位 | 通貨ペア | 前回順位 |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 1 |
2 | MXN/JPY | 2 |
3 | TRY/JPY | 6 |
4 | AUD/JPY | 4 |
5 | GBP/JPY | 3 |
6 | ZAR/JPY | 8 |
7 | EUR/USD | 5 |
8 | EUR/JPY | 7 |
9 | GBP/USD | 9 |
10 | AUD/USD | 10 |
11 | NZD/JPY | 11 |
12 | NZD/USD | 17 |
13 | EUR/AUD | 13 |
14 | USD/TRY | 24 |
15 | GBP/AUD | 14 |
16 | EUR/GBP | 15 |
17 | CHF/JPY | 21 |
18 | CAD/JPY | 12 |
19 | RUB/JPY | 23 |
20 | USD/CHF | 18 |
21 | AUD/NZD | 20 |
22 | CNH/JPY | 19 |
23 | EUR/TRY | 22 |
24 | EUR/NZD | 26 |
25 | USD/CAD | 16 |
26 | AUD/CAD | 25 |
27 | NOK/JPY | 27 |
28 | HKD/JPY | 28 |
29 | SEK/JPY | 29 |
30 | SGD/JPY | 30 |
まとめ
集計週は、リラの変動率が目立った週であった。今週は、4月2日の米雇用統計を中心に重要指標が続く予定だ。欧州ではドイツ10-12月期GDPなど、景気を見るうえでの指標をウオッチしたい。また、日本では4月1日に「日銀短観」が発表される。日銀が調査、集計した大企業製造業が想定する為替レート(ドル/円)に注目だ。
■関連情報