外為どっとコムの取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示した。
集計期間:
2019年12月9日から12月13日の営業日
変動率ランキング
スワップポイント累計ランキング
取引高ランキング
変動率ランキング
集計対象の30通貨ペアの中で最も値動きがあったのはロシアルーブル/円だった。
集計期間中のロシアルーブル/円は、堅調な原油高に連動し上昇トレンドを維持したことに加え、木曜日夜からのルーブル高・円安が進行し高値をつけた。しかし、ロシアの政策金利発表が市場予想通りの利下げ(6.50%→6.25%)となりルーブルが下落し勢いがそがれた。終わってみれば4.82%と高い変動率を記録した。
2位の南アランド/円は、米中の貿易交渉の第一段階で合意したなどの報道で両国の協議が進展を見せる中、木曜日に大きく上昇し、4.30%の変動率となった。
3位はポンド/円がランクインしている。注目の英総選挙が出口調査が公表された段階で与党・保守党の圧勝が伝えられ、外国為替市場ではポンド高・円安で一気に3円ほどの上昇を記録。その後は利益確定を思われるポジション解消で下落するも、合意ありのEU離脱を見据えたトレードが見られた。
集計期間中、2%を超える変動があったのは集計対象30通貨ペアの中で15通貨ペアだった。その内3%以上の変動幅を記録したのは前週に7つ。また1%未満の通貨ペアは2つと、前週に比べ全体的に大幅に変動した。
米ドル/円相場は、前回とほぼ同じ1.18%の変動率で25位。108円台後半で横ばい推移のあと、米中貿易交渉の進展を好感し約1円の上昇をみた。
順位 | 通貨ペア | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
1 | RUB/JPY | 4.82% | 1.762 | 1.681 |
2 | ZAR/JPY | 4.30% | 7.619 | 7.305 |
3 | GBP/JPY | 3.84% | 147.952 | 142.478 |
4 | GBP/USD | 3.54% | 1.35133 | 1.30507 |
5 | NOK/JPY | 3.34% | 12.182 | 11.788 |
6 | SEK/JPY | 3.32% | 11.738 | 11.361 |
7 | GBP/AUD | 3.00% | 1.95151 | 1.89464 |
8 | AUD/JPY | 2.91% | 75.968 | 73.823 |
9 | MXN/JPY | 2.87% | 5.772 | 5.611 |
10 | EUR/GBP | 2.80% | 0.85088 | 0.82767 |
11 | CNH/JPY | 2.56% | 15.798 | 15.403 |
12 | NZD/JPY | 2.53% | 72.662 | 70.87 |
13 | EUR/JPY | 2.22% | 122.647 | 119.987 |
14 | CHF/JPY | 2.08% | 111.774 | 109.496 |
15 | AUD/USD | 2.04% | 0.69384 | 0.67999 |
16 | CAD/JPY | 1.99% | 83.369 | 81.739 |
17 | EUR/TRY | 1.83% | 6.4968 | 6.3801 |
18 | SGD/JPY | 1.77% | 81.114 | 79.702 |
19 | NZD/USD | 1.74% | 0.66352 | 0.65217 |
20 | TRY/JPY | 1.71% | 18.959 | 18.64 |
21 | HKD/JPY | 1.62% | 14.066 | 13.842 |
22 | AUD/CAD | 1.48% | 0.9136 | 0.9003 |
23 | EUR/USD | 1.31% | 1.11986 | 1.10535 |
24 | EUR/AUD | 1.29% | 1.62984 | 1.60904 |
25 | USD/JPY | 1.18% | 109.705 | 108.429 |
26 | USD/CHF | 1.07% | 0.99097 | 0.98049 |
27 | USD/TRY | 1.06% | 5.8235 | 5.7623 |
28 | EUR/NZD | 1.02% | 1.70043 | 1.68327 |
29 | AUD/NZD | 0.92% | 1.04828 | 1.03873 |
30 | USD/CAD | 0.87% | 1.32644 | 1.31495 |
スワップポイント累計ランキング
期間中のスワップポイントを合算した本ランキングは、ユーロ/トルコリラの1位は変わらないものの、2位だった米ドル/トルコリラが3位になり、新たな2位にルーブル/円が位置した。変動率で1位だったルーブル/円は、買いポジションでスワップポイントの受け取りとなるため、期間中に買いポジションを保有した個人投資家は、キャピタルゲインとインカムゲインの両方を手にしたことになる。
※MXN/JPY、ZAR/JPY、HKD/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPYは10万通貨あたり。RUB/JPYは100万通貨あたり。左記以外は1万通貨あたりのスワップポイントにて算出。
※前週終値に取引数量を掛け合わせた取引残高に対してのスワップ合計
順位 | 通貨ペア | 売買区分 | スワップ合計 円 | 取引保証金 |
---|---|---|---|---|
1 | EUR/TRY | 売 | 2490 | 49,000 |
2 | RUB/JPY | 買 | 1750 | 180,000 |
3 | USD/TRY | 売 | 1726 | 44,000 |
4 | CNH/JPY | 買 | 700 | 70,000 |
5 | ZAR/JPY | 買 | 630 | 30,000 |
6 | MXN/JPY | 買 | 540 | 30,000 |
7 | USD/CHF | 買 | 461 | 44,000 |
8 | EUR/USD | 売 | 420 | 49,000 |
9 | HKD/JPY | 買 | 350 | 60,000 |
10 | TRY/JPY | 買 | 319 | 8,000 |
11 | USD/JPY | 買 | 316 | 44,000 |
12 | EUR/NZD | 売 | 257 | 49,000 |
13 | EUR/AUD | 売 | 254 | 49,000 |
14 | EUR/GBP | 売 | 209 | 49,000 |
15 | GBP/USD | 売 | 189 | 58,000 |
16 | CAD/JPY | 買 | 175 | 33,000 |
16 | SGD/JPY | 買 | 175 | 33,000 |
18 | GBP/JPY | 買 | 163 | 58,000 |
19 | AUD/USD | 売 | 112 | 30,000 |
20 | NZD/JPY | 買 | 105 | 29,000 |
21 | AUD/JPY | 買 | 95 | 30,000 |
22 | NZD/USD | 売 | 72 | 29,000 |
23 | NOK/JPY | 買 | 70 | 50,000 |
23 | CHF/JPY | 売 | 70 | 45,000 |
25 | EUR/JPY | 売 | 51 | 49,000 |
26 | GBP/AUD | 売 | 10 | 58,000 |
27 | AUD/NZD | 売 | 0 | 30,000 |
28 | USD/CAD | 売 | -48 | 44,000 |
29 | SEK/JPY | 売 | -50 | 50,000 |
30 | AUD/CAD | 売 | -74 | 30,000 |
取引高ランキング
期間中の取引高ランキングは、上位グループの大きな変化はなく、強いて言えば変動のあったポンド/米ドルが前回6位から今回4位に上昇したことくらいになる。
順位 | 通貨ペア | 前回順位 |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 1 |
2 | GBP/JPY | 2 |
3 | AUD/JPY | 3 |
4 | GBP/USD | 6 |
5 | MXN/JPY | 4 |
6 | EUR/JPY | 5 |
7 | EUR/USD | 7 |
8 | TRY/JPY | 9 |
9 | NZD/JPY | 8 |
10 | ZAR/JPY | 10 |
11 | GBP/AUD | 11 |
12 | AUD/USD | 13 |
13 | EUR/GBP | 12 |
14 | EUR/AUD | 17 |
15 | CNH/JPY | 14 |
16 | NZD/USD | 16 |
17 | CAD/JPY | 15 |
18 | CHF/JPY | 19 |
19 | USD/CHF | 18 |
20 | AUD/NZD | 21 |
21 | EUR/TRY | 24 |
22 | EUR/NZD | 22 |
23 | NOK/JPY | 25 |
24 | RUB/JPY | 20 |
25 | USD/CAD | 23 |
26 | SEK/JPY | 28 |
27 | HKD/JPY | 29 |
28 | USD/TRY | 26 |
29 | AUD/CAD | 27 |
30 | SGD/JPY | 30 |
まとめ
この集計週は、ロシアルーブル/円や南アランド/円などの高金利通貨が大きく変動した。また、ポンド相場は英総選挙で急上昇した。米中貿易交渉は、15日に予定していた関税引き上げが見送られたため、ドル高・円安となり以降は横ばい推移している。
今週の予定として、米国はFOMCが終わり大きなイベントは見当たらない。
英国は19日にBOEの政策金利発表が控えている。英総選挙を終え「合意あり」離脱の可能性が高まる中、利上げの判断となるか、注目だ。
同じく19日に日銀の政策決定会合がある。こちらは無風通過が予想されるが果たしてどうなるか。
高金利通貨では、メキシコ中銀が19日に政策金利を発表する。利下げ予想が大半のため相場への影響を注視したい。
■関連情報