News

「ドル/円、106円台のドル売りは抑制的」 外為トゥデイ 2020年7月16日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「外交問題への影響は 世界遺産のモスク化」トルコリラの焦点

世界遺産として登録されているトルコのアヤソフィアが現在の博物館からモスクへと用途が変わる決定がされた。歴史的な建造物として観光客を集める同施設だが、博物館として使用される前の、イスラム教の礼拝所へ戻ることになる。背景には、エルドアン大統領…

「ドル/円、ボリンジャーバンド内で推移」 外為トゥデイ 2020年7月15日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

金利差と投資フローから読み解く香港ドル切り上げの可能性「日本人の知らない香港情勢」戸田裕大

こんにちは、戸田です。 香港シリーズ、第6回目は「金利差と投資フローから読み解く香港ドル切り上げの可能性 」でお届けいたします。現在の金利差や経済状況を改めて整理し、今後の香港ドルの想定シナリオを作成してまいります。 投資やビジネスのご参考に…

「ドル/円、下値は堅いが上値は重い」 外為トゥデイ 2020年7月14日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「106円台のドル売りは限定的」 外為トゥデイ 2020年7月13日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、動意限定の展開」 外為トゥデイ 2020年7月10日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、方向感欠く展開」 外為トゥデイ 2020年7月9日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、脱もみ合いのきっかけ探し」 外為トゥデイ 2020年7月8日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「トルコ当局のさらなる取引規制 投機筋をけん制」トルコリラの焦点

トルコ当局は、外国人投資家への対策として株の空売り規制を発表した。内容としては、6つの大手外銀に対し3か月間の空売りを禁止すると伝わっている。5月にも通貨の取引規制を行ったばかりであり、当局の投機筋へのけん制が続いているといえる。 トルコリラ…

国家安全法の注目点と今後のシナリオ「日本人の知らない香港情勢」戸田裕大

こんにちは、戸田です。 香港シリーズ、第5回目は「国家安全法の注目点と今後のシナリオ」でお届けします。先週6月30日から適用されました中国の国家安全法の注目点を解説し、それに対する海外の反応を考慮しつつ、今後のシナリオについて想定していきます…

「円売りとドル売りの綱引きに」 外為トゥデイ 2020年7月7日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、下値堅い」 外為トゥデイ 2020年7月6日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

目立たない男 「居眠りジョー」の天下取り戦略 吉崎達彦(双日総研チーフエコノミスト) 米大統領選2020

目立たない男 「居眠りジョー」の天下取り戦略 トランプ大統領は、ライバルにあだ名をつける名人である。ヒラリー・クリントン氏は”Crooked Hillary”(ひねくれヒラリー)、バーニー・サンダース氏は”Crazy Bernie”(イカれたバーニー)、マイケル・ブルーム…

「2年前のリラ暴落が再び…大手格付け会社が警告」トルコリラの焦点

大手格付け会社のムーディーズは1日、2018年に起きたトルコリラ急落が再来する可能性があると警告した。トルコ国内のインフレ率高止まりとトルコ中銀による政策金利の引き下げで実質金利がマイナスとなる中、コロナ禍による経済低迷が予想されていること、シ…

「米雇用統計は好結果 本日は米祝日で様子見か」 外為トゥデイ 2020年7月3日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「米雇用統計はダブル・サプライズに注意」 外為トゥデイ 2020年7月2日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「香港情勢 混乱なき国家安全法の施行」元HSBCチーフディーラー・竹内のりひろ氏

目次 ●5月末の混乱から1か月が経過、金融市場はその後どのように推移したか ●諸外国が対中強硬策を取る可能性はあるか ●治安が維持され、ポジティブに働く可能性はあるか ●今後の注目点と、メインシナリオ、リスクシナリオ ●5月末の混乱から1か月が経過、金…

「ドル/円、7月初日の上昇アノマリー」 外為トゥデイ 2020年7月1日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

米中金融戦争勃発、漁夫の利は全部日本?「日本人の知らない香港情勢」戸田裕大

こんにちは、戸田です。 香港シリーズ、第4回目は「米中金融戦争勃発、漁夫の利は全部日本?」でお届けします。巷では香港返還23周年である7月1日を目前に香港・国家安全法が正式に制定される可能性が報じられるなど、ますます世界の香港に対する関心が…

「ドル/円、108円台接近で戻り売りか」 外為トゥデイ 2020年6月30日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「コロナ第2波懸念でドル買い・円買い」 外為トゥデイ 2020年6月29日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「まさかの金利据え置き リラは反応薄」トルコリラの焦点

昨日は、トルコ中銀が大方の予想に反して政策金利を8.25%に据え置いた。声明で「コアインフレ指標のトレンドがやや加速した」と指摘しており、コロナ禍による経済の落ち込みよりも高止まりが続くインフレへの警戒を優先した格好だ。昨年7月にウイサル総裁が…

起死回生を期する米大統領の政策行動は「吉」と出るか否か? 経済アナリスト 田嶋智太郎 米大統領選2020

もはや米株高はトランプ再選の支援材料にならず このところ、米国のフロリダ州、テキサス州、アリゾナ州において新たな新型コロナウイルス感染者の急増ぶりが目に余る状況となっている。この3州の州知事がいずれも共和党員であるということと、当該州で感染…

「リスク回避はドル/円の上昇要因?下落要因?」 外為トゥデイ 2020年6月26日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、107円台半ばに抵抗」 外為トゥデイ 2020年6月25日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル円、月初来安値更新」 外為トゥデイ 2020年6月24日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

香港ドルのペッグが崩れる可能性「日本人の知らない香港情勢」戸田裕大

こんにちは、戸田です。 香港シリーズ、第3回目は「香港ドルのペッグが崩れる可能性」でお届けします。巷では国家安全法の制定を受けて、香港ドルのペッグ制度が崩れることに賭けるファンドの出現が報じられるなど、にわかに香港ドルに対する関心が高まって…

「200億ドルの円転観測」 外為トゥデイ 2020年6月23日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「香港ドルのペッグ崩壊はあり得るのか ~国際金融センターとしての先行きは~」唐鎌大輔 香港レポート

「ペッグ崩壊」という賭けに勝算はあるのか 5月から6月にかけて「高度な自治」を認めた中国の一国二制度が「香港国家安全法」の成立によって揺らいでいることを受け、「香港ドルひいては香港の国際金融センターとしての地位は大丈夫なのか」という照会を頻繁…

「コロナ第2波への懸念がくすぶる」 外為トゥデイ 2020年6月22日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「市場予想はさらなる利下げ 来週の金利発表」トルコリラの焦点

6/25にトルコ中銀の政策金利発表が予定されている。市場では現在の8.25%から、さらなる利下げを見ている。新型コロナウイルス感染拡大は収束し始めており外国人の入出国制限が解除されるなど経済再開への期待がある。例年、観光シーズンに多くの旅行客が訪…

「コロナが揺籃(ようらん)するイノベーション ~株価V字回復の理由~」武者陵司 新型コロナショック

市場はすでに長期上昇局面入りでは 日米株価はV字回復した。4週間で4割弱の史上最速の暴落の後、10週間で約5割と史上最速の急騰を遂げ、6月初めにはコロナショック前のピーク比95%の水準に迫った。ハイテク中心のナスダック指数はすでに史上最高値を更新した…

「集中協議は決まったけれど…」リミット迫る 通商交渉の行方 英国EU離脱特集

15日に行われた英国・EUの首脳会議では、FTA交渉を集中して行うことで合意した。テーマに分かれた分科会を6月末から7月末まで毎週協議することになる。また、新型コロナウイルス感染拡大の影響でこれまでビデオ会議であったものも、可能な限り対面へ切り替え…

「ドル/円、ショートカバー誘発の可能性」 外為トゥデイ 2020年6月19日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、106円台のサポート」 外為トゥデイ 2020年6月18日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、107円台で一進一退」 外為トゥデイ 2020年6月17日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「コロナ禍の中、アジェンダなき選挙戦」ジャーナリスト 中岡望 米大統領選2020

本来、この時期になるとアメリカのメディアは大統領選挙を巡るニュースで埋まっているはずである。だが今年は新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴う経済の深刻な不況への突入、さらに白人警察官による黒人殺害事件で表面化した黒人に対する人種差別問題…

現地からの悲痛な叫びと、知って役立つ国際金融のトリレンマ「日本人の知らない香港情勢」戸田裕大

こんにちは、戸田です。 先週から始まりました「日本人の知らない香港情勢」シリーズ、第1回は「深センに香港の代役は務まらない」として、香港の近代史、香港の資本主義的・国際的な特徴、香港国家安全法の争点についてお伝えしました。 第2回は「現地か…

「ドル/円、再び方向感喪失」 外為トゥデイ 2020年6月16日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、106円台半ばでひとまず底打ち」 外為トゥデイ 2020年6月15日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ついにジョンソン首相が登場 首脳会談で決着なるか」リミット迫る 通商交渉の行方 英国EU離脱特集

11日、ジョンソン英首相とフォンデアライエン欧州委員長にミシェルEU大統領も交えた会談が来週15日に行われる事が決まった。英国が実質的にEUを離脱した後の両者の通商関係を巡る交渉が難航する中、交渉プロセス進展のきっかけとなるか注目したい。 また、英…

「コロナ第2波への警戒強まる」 外為トゥデイ 2020年6月12日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル安トレンド継続」 外為トゥデイ 2020年6月11日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「外貨流入となるか?国際的な決済機関に加盟」トルコリラの焦点

トルコ政府は9日、国際証券決済機関ユーロクリアに加盟することで合意したと明らかにした。決済の利便化や決済リスクの低下を図ることによって、国外の投資家によるトルコ国債への投資促進を見込む。なお、トルコ国債の海外保有残高は5月末時点で71億ドルと2…

「FOMCに注目」 外為トゥデイ 2020年6月10日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

深センに香港の代役は務まらない「日本人の知らない香港情勢」戸田裕大

歴史を知り、誤解を解き、相場と正しく対峙する こんにちは、戸田です。 今週から「迫真 日本人の知らない香港情勢」と題しまして、激動の時を迎えている香港情勢について、弊社現地社員と連携し、シリーズものとして内容のご報告を行っていきたいと思います…

「ドル/円、110円に届かず調整ムード」 外為トゥデイ 2020年6月9日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、110円に接近」 外為トゥデイ 2020年6月8日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

「ドル/円、続伸のカギは米雇用統計」 外為トゥデイ 2020年6月5日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。