野村雅道

世界的リスク回避でも日本株健闘、円買いも続かず

総括 世界的リスク回避でも日本株健闘、円買いも続かず ドル円=103-108、ユーロ円=120-125 、ユーロドル=1.14-1.19 通貨ごとの注目ポイント *円「通貨3位、株価6位、リスク回避の円買いに輸出や投機の損切の円買いフォローせず」 9月は米中という2大大国…

ボリバン上限上抜きから1週間でボリバン下限下抜きという急変

総括 ボリバン上限上抜きから1週間でボリバン下限下抜きという急変 「通貨11位、株価10位」 「予想レンジ 南アランド円 5.8-6.4」 (ポイント) *6.5への上昇は6月、7月に続き9月も阻まれた *ボリバン上限上抜きから1週間でボリバン下限下抜きという急変と…

11会合連続利下げ、高金利3か国で異なった動き

総括 11会合連続利下げ、高金利3か国で異なった動き 予想レンジ 4.5-5.0 (ポイント) *政策金利は11会合連続で引き下げられた *インフレは4%に上昇、今後も金融緩和が続けられるかどうか *同じ高金利国の南アは据え置き、トルコは利上げとなった *中銀…

バイデン氏なら中国との経済関係リセットへ 人民元は中期では安定で小動き

総括 バイデン氏なら中国との経済関係リセットへ 人民元は中期では安定で小動き 予想レンジ 人民元/円 15.0-16.0 (ポイント) *米中の対立というか中傷合戦は続く *バイデン氏は経済関係のリセットを目指す *トランプ米大統領は、「ティックトック」の事…

コロナ感染再拡大も大幅なリスク回避はない?晩秋の円安に期待 2020/9/23(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

良い材料も出てきたが、世界的リスク回避で売られる、今週は政策金利決定

総括 良い材料も出てきたが、世界的リスク回避で売られる、今週は政策金利決定 (通貨最下位、株価8位) 予想レンジ トルコリラ/円 13.3-14.3 (ポイント) *大統領、政府首脳、中銀からもリラ安懸念の声が暫く聞こえない *先週の指標は強かった(鉱工業生…

菅政権、市場が好感する大胆な政策出ず、ドル円と日経米株が中期のリスク選好ラインを下抜く。緊急会合は

総括 菅政権、市場が好感する大胆な政策出ず、ドル円と日経米株が中期のリスク選好ラインを下抜く。緊急会合は ドル円=103-107、ユーロ円=121-126 、ユーロドル=1.16-1.21 通貨ごとの注目ポイント *円「通貨3位、株価7位、菅政権、市場が好感する大胆な…

金融緩和サイクル停止で上昇も週末反落、中国頼み

総括 金融緩和サイクル停止で上昇も週末反落、中国頼み 「通貨11位、株価10位」 「予想レンジ 南アランド円 6.2-6.7」 (ポイント) *政策金利は据え置かれ金融緩和サイクルが停止 *インフレ率は目標範囲内に収まる *弱い7月小売売上 *中銀はGDPが今年8…

インフレ4%でも中銀は利下げ示唆、既に流動性供給強化

総括 インフレ4%でも中銀は利下げ示唆、既に流動性供給強化 予想レンジ 4.6-5.1 (ポイント) *9月24日に政策金利決定会合(メキシコよりインフレが低い南アは利下げ休止) *インフレは4%も成長率大幅悪化で利下げが予想されている *中銀は政策決定会合…

人民元急上昇中、順調な経済回復

総括 人民元急上昇中、順調な経済回復 予想レンジ 人民元/円 15.0-16.0 (ポイント) *人民元が対ドルで急上昇 *経済指標は概ね好調 *WTOは米国の対中関税をルール違反とする *EUとは首脳会談開催 *米大統領選挙を前にトランプ大統領は対中強硬策を打ち…

菅氏に追い風吹く日本経済、ドル/円はボリンジャーバンド下限での攻防 2020/9/16(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

悪材料満載の中で格下げ 外貨準備は増加

総括 悪材料満載の中で格下げ 外貨準備は増加 (通貨最下位、株価10位) 予想レンジ トルコリラ/円 13.8-14.5 (ポイント) *ムーディーズが格付け引き下げ *東地中海緊張は続く *トルコとギリシャ首脳会談なるか *株価は通貨リラほど下落していない *エ…

菅氏に追い風吹く日本経済。米国発リスク回避でも日本への影響は軽微

総括 菅氏に追い風吹く日本経済。米国発リスク回避でも日本への影響は軽微 ドル円=104-109、ユーロ円=123-128 、ユーロドル=1.16-1.21 通貨ごとの注目ポイント *円通貨4位、株価6位、菅氏に追い風吹く日本経済。米国発リスク回避でも日本への影響は軽微 …

2QはGDP、経常収支ともに悪化。政策金利は

総括 2QはGDP、経常収支ともに悪化。政策金利は 「通貨11位、株価8位」 「予想レンジ 南アランド円 6.1-6.6」 (ポイント) *2Q・GDPは予想より悪化の51%減 *2Q経常収支も悪化 *ただ3Qの経常収支は改善している *今週は政策金利の発表がある *中銀は景…

5.0つける。2つの需給改善で底堅いが、格下げ懸念。中銀は金融政策でジレンマ

総括 5.0つける。2つの需給改善で底堅いが、格下げ懸念。中銀は金融政策でジレンマ 予想レンジ 4.6-5.1 (ポイント) *ボリバン上限超えで5.0をつける9月10日は長い上ヒゲで売り圧力 *ペソは5月から確かに強いが、年初来ではまだ13.6%安 *5月からのペソ安…

人民元上昇の要因は米中両国の国債の需給から

総括 人民元上昇の要因は米中両国の国債の需給から 予想レンジ 人民元/円 15.0-16.0 (ポイント) *米大統領選挙を前にトランプ大統領は対中強硬策を打ち出している *一方、中国も強く米国の対中圧力を批判している *物価動向は落ち着いている *工業部門…

円相場・米経済は踊り場へ 2020/9/9(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

最弱通貨。いい材料なし、地中海緊張 リラ安抑制意欲無し

総括 最弱通貨。いい材料なし、地中海緊張 リラ安抑制意欲無し (通貨最下位、株価9位) 予想レンジ トルコリラ/円 13.8-14.5 (ポイント) *油田探査問題でギリシャとの緊張が高まる *CPIは11%高止まるも利上げは行われていない *貿易赤字拡大、外貨準備…

2Q・GDP大幅悪化予想も3Qの経済指標は改善中でランド上昇

総括 2Q・GDP大幅悪化予想も3Qの経済指標は改善中でランド上昇 「通貨11位、株価10位」 「予想レンジ 南アランド円 6.2-6.7」 (ポイント) *今週は2Q・GDPの発表 *中銀は景気刺激策をとり続けている *3Qの経済指標(マークイット民間PMIやアブサ製造業PM…

円安踊り場、コロナ前からの景気減速でも菅長官は消費減税を否定

総括 円安踊り場、コロナ前からの景気減速でも菅長官は消費減税を否定ドル円=104-109、ユーロ円=123-128 、ユーロドル=1.16-1.21 通貨ごとの注目ポイント *円 通貨4位、株価6位、円安踊り場、コロナ前からの景気減速でも菅長官は消費減税を否定 コロナ感…

さらなる上伸には景気対策が望まれる

総括 さらなる上伸には景気対策が望まれる 予想レンジ 4.6-5.1 (ポイント) *9月3日の米株下げでメキシコボルサ指数も1.68%下げで年初来16.33%安 *7月貿易収支は過去最大を記録 *米国在住のメキシコ人からの送金が増加 *インフレが4%近くまで上昇 *…

米中対立でも金融市場は落ち着く、元は円を抜く勢い

総括 米中対立でも金融市場は落ち着く、元は円を抜く勢い 予想レンジ 人民元/円 15.0-16.0 (ポイント) *米中対立が続く中で、本日9月3日は戦勝記念日、習国家主席の演説あり *人民元強く、株価も上昇 *工業部門利益も前年比で増加 *製造業、非製造業PM…

ECBがユーロ高にけん制球、1.20ドルが今後の焦点に 2020/9/2(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

最弱通貨へ。黒海の夢、地中海は緊張。問題山積

総括 最弱通貨へ。黒海の夢、地中海は緊張。問題山積 (通貨最下位、株価10位) 予想レンジ トルコリラ/円 14.0-15.0 (ポイント) *8月はリラ、株価とも最弱となった *リラは年初来でも最弱通貨へ *実質マイナス金利でも中銀は政策金利を引き上げない *…

どんなショックも落ち着くものだ。9月前半は面白い。緊急三者会議をやろう

総括 どんなショックも落ち着くものだ。9月前半は面白い。緊急三者会議をやろう ドル円=103-108、ユーロ円=123-128 、ユーロドル=1.16-1.21 通貨ごとの注目ポイント *円通貨3位、株価8位、どんなショックも落ち着くものだ。9月前半は面白い。緊急三者会…

経済再活動、インフレがターゲットレンジを回復し底堅い

総括 経済再活動、インフレがターゲットレンジを回復し底堅い 「通貨11位、株価5位」 「予想レンジ 南アランド円 6.0-6.6」 (ポイント) *コロナ感染警戒レベルを引き下げ経済活動制限を緩和 *3か月ぶりにインフレが3%台を回復し追加利下げ観測が後退 *…

秋相場への誘い、「晩秋の円安傾向」の兆し出てきた 2020/8/26(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

余韻が残る夏の円高、行き過ぎたらクロス円買い 2020/8/19(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

4円後半での安定度は高いが、今年の高値の6円には遠い、上昇余地あり

次回の掲載は2020年9月4日の予定です。 総括 4円後半での安定度は高いが、今年の高値の6円には遠い、上昇余地あり 予想レンジ 4.6-5.1 (ポイント) *物価は上昇しているが、コロナ感染深刻化で利下げ *6月鉱工業生産は改善 *メキシコでコロナウィルスワク…

人民元上昇、円に迫る、米は13日にハイテク5社取引停止、15日は貿易交渉

次回の掲載は2020年9月3日の予定です。 総括 人民元上昇、円に迫る、米は13日にハイテク5社取引停止、15日は貿易交渉 予想レンジ 人民元/円 15.0-16.0 (ポイント) *米中対立で制裁合戦は続くが、貿易交渉は継続 *8月13日は米は中国ハイテク5社との取り引…

速報:カマラ・ハリス氏 民主党の副大統領候補に どうなるドル/円 2020/8/12(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

急落止まるが依然低迷、外貨準備枯渇懸念、リラ安の原因と対策は

次回の掲載は2020年9月1日の予定です。 総括 急落止まるが依然低迷、外貨準備枯渇懸念、リラ安の原因と対策は (通貨11位、株価10位) 予想レンジ トルコリラ/円 14.0-15.0 (ポイント) *先週のリラは対円、対ドルで4%下落 *トルコ中銀がリラ安を防衛出来…

秋相場への準備、トランプ大統領の国内、海外分断政策はドル買いか

次回の掲載は2020年8月31日の予定です。 総括 秋相場への準備、トランプ大統領の国内、海外分断政策はドル買いか ドル円==104-109、ユーロ円=122-127 、ユーロドル=1.15-1.20 通貨ごとの注目ポイント *円通貨3位、株価9位、秋相場への準備、バケ線、当…

感染拡大、トルコ急落からの連れ安もあるが、6.50を上抜けず下落

次回の掲載は2020年8月31日の予定です。 総括 感染拡大、トルコ急落からの連れ安もあるが、6.50を上抜けず下落 「通貨最下位、株価5位」 「予想レンジ 南アランド円 5.5-6.5」 (ポイント) *先週はトルコリラの急落につれ安となったが、年初来では南アが最…

コロナ感染は深刻だが海外からの送金増加でペソ支える

総括 コロナ感染は深刻だが海外からの送金増加でペソ支える 予想レンジ 4.5-5.0 (ポイント) *3Qに入って経済指標は徐々に回復 *コロナウィルスでの死者数が多い *海外の居住者からメキシコへの送金が増加 *7月自動車販売も前月比増加 *学校はまだ再開…

二重循環政策(国内大循環)へ。米中対立も元高・株高(米国がその気なら、こっちだってやってやる)

総括 二重循環政策(国内大循環)へ。米中対立も元高・株高(米国がその気なら、こっちだってやってやる) 予想レンジ 人民元/円 14.8-15.5 (ポイント) *二重循環政策(国内回帰)で米国離れか *経済指標は依然力強い *米中対立激化でも人民元や株価の…

トルコリラの翌日物金利が850%!?リラ防衛策に驚く 2020/8/5(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

8週ぶり外貨準備増加で反発 今日は物価とPMI

総括 8週ぶり外貨準備増加で反発 今日は物価とPMI (通貨10位、株価5位) 予想レンジ トルコリラ/円 14.8-15.8 (ポイント) *本日、CPI、PPI、製造業PMI *外貨準備が8週ぶりに増加 *EUと3つの対立軸あり *株価指数がプラス圏グループから脱落 *政府と民…

財務省が夏の円高に牽制球投げる。大幅減の日本のGDP(8/17発表)は政策発動の良いきっかけに

総括 財務省が夏の円高に牽制球投げる。大幅減の日本のGDP(8/17発表)は政策発動の良いきっかけに ドル円=103-108、ユーロ円=122-127 、ユーロドル=1.15-1.20 通貨ごとの注目ポイント *円「通貨3位、株価10位、財務省が夏の円高に牽制始める。大幅減の…

消費者物価は目標以下、感染拡大、6.50を上抜けず下落

総括 消費者物価は目標以下、感染拡大、6.50を上抜けず下落 「通貨最下位、株価6位」 「予想レンジ 南アランド円 5.7-6.7」 (ポイント) *6月インフレも目標以下 *6円半ばを上抜けず *中銀は流動性供給拡充 *IMFが緊急融資実行 *ウィルス感染は深刻化 …

GDP悪化やドル円下落でも健闘するペソ、需給がカギ

総括 GDP悪化やドル円下落でも健闘するペソ、需給がカギ 予想レンジ 4.5-5.0 (ポイント) (通貨11位、株価13位) *2Q・GDPは過去最大の落ち込み *中銀はGDPが今年8.5-10.5%減少すると見ている *大統領は経済が4月と5月に「底を打った」と指摘 *昨日は原…

米中GDP逆転は。領事館相互閉鎖後も市場は大きな混乱なし

総括 米中GDP逆転は。領事館相互閉鎖後も市場は大きな混乱なし 予想レンジ 人民元/円 14.6-15.4 (ポイント) *米中対立激化でも人民元や株価の動きは落ち着いている *米中GDPの逆転も近いか *米民主党は公約を発表、中国への姿勢は厳しいが関税競争は中…

為替相場は実需で動く、8月半ばまで円高続く可能性 2020/7/29(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

EUと3つの対立軸で下落、インフレ懸念 リラ安で株高

総括 EUと3つの対立軸で下落、インフレ懸念 リラ安で株高 (通貨10位、株価3位) 予想レンジ トルコリラ/円 14.8-15.8 (ポイント) *政策金利は据え置き。インフレ懸念が強まっている *地中海のガス油田、リビア内戦、アヤソフィア問題でEUと対立。制裁も …

米中GDP逆転がより近づく。夏のリスクを生かしたい

総括 米中GDP逆転がより近づく。夏のリスクを生かしたい ドル円=104-109、ユーロ円=121-126 、ユーロドル=1.13-1.18 通貨ごとの注目ポイント *円「通貨3位、株価9位、GDPの米中逆転が近づいてきた。やってきた夏のリスク」 夏によくあるリスク回避のニュ…

利下げするも反対あり。資源価格上昇あるも感染拡大懸念あり

総括 利下げするも反対あり。資源価格上昇あるも感染拡大懸念あり 通貨最下位、株価6位 予想レンジ 南アランド円 5.8-6.8 (ポイント) *利下げされたが反対意見もあった *対円で3か月連続陽線か *中銀の20年成長見通しはマイナス7.3% *中銀の20年イン…

ジャンク債懸念を払拭できるか

総括 ジャンク債懸念を払拭できるか 予想レンジ 4.5-5.0 (ポイント) (通貨11位、株価13位) *ジャンク債懸念が出始める *コロナ感染者数や死者数は増加するが、殺人件数も過去最高 *景気悪化とインフレ上昇のジレンマ *5月小売売上も弱い *6月製造業PM…

米中対立激化の中で、元、株、金利は、経済指標は?(数字は落ち着いている)

総括 米中対立激化の中で、元、株、金利は、経済指標は?(数字は落ち着いている) 予想レンジ 人民元/円 14.8-15.8 (ポイント) *米中対立激化、貿易、ファーウェイ、香港、ウィグル、南シナ海・東シナ海問題、領事 館退去問題などでで対立 *米中対立で…

株価と為替はリスク先行の流れ 2020/7/22(水)野村雅道

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

政策金利は据え置きか、インフレ懸念でもリラ防衛へ

総括 政策金利は据え置きか、インフレ懸念でもリラ防衛へ (通貨10位、株価3位) 予想レンジ トルコリラ/円 15.0-16.0 (ポイント) *政策金利は据え置きか インフレ懸念が強まっている *外貨預金の準備率を引き上げ *外貨準備は減少 *リラ売り銀行の取引…