読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

米ドル/円
スプレッド
0.2
始値比
-0.046
152.030
152.032
  • H152.099
  • L152.007
Created with Highcharts 10.1.004:0006:0008:0010:0012:0014:0016:0018:0020:0022:0002/1902:0004:0006:0008:00151.00151.20151.40151.60151.80152.00152.20152.40
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧

1/30 FX NEWS FOMC総括:トランプ氏利下げ要求にパウエル議長は「大人の対応」|今夜のECBは? YEN蔵 #外為ドキッ

ドル円は結果的に横ばい推移に【外為マーケットビュー】

動画配信期:公開日から2週間

外為市場に長年携わってきたコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。

市場予想動画の要約・まとめ 

【FOMC声明文の重要ポイント】
* 政策金利:現状維持での据え置きを決定
* 重要な文言変更:前回12月の声明文にあった「インフレ目標2%への前進」という表現を完全に削除
* パウエルFRB議長の説明:文言削除について「単なる文章の簡素化」と説明し、市場へのシグナルとしての特別な意図を明確に否定
* 労働市場の評価を前向きに修正:「失業率は数カ月にわたり低水準で安定しており、労働市場は健全性を維持している」という表現に

【市場の具体的な反応】
* ドル円相場:
  - 声明文発表直後:一時155.60円まで急上昇
  - パウエル発言後:155.10円付近まで下落
  - その後は155円前半でのレンジ推移
* 米国株式市場:
  - ダウ平均:0.3%下落
  - S&P500:0.47%下落
  - ナスダック:0.57%下落
* テクノロジー銘柄(マグニフィセント7)の動向:
  - 取引時間中:3銘柄上昇、4銘柄下落と銘柄ごとにまちまちな展開
  - 市場終了後の決算発表:
    - テスラ:予想を下回る決算内容
    - メタ:予想を上回る好決算
    - マイクロソフト:予想をやや下回る結果

【今後の重要な注目ポイント】
* トランプ氏の政策に関する不確実性:
  - 関税政策の動向
  - 移民政策の変更可能性
  - これらが経済・インフレに与える潜在的影響
* ECB理事会
  - 利下げが市場で予想されている
  - ラガルド総裁の今後の金融政策に関する発言への注目
* カナダ中央銀行の動向:
  - 政策金利を0.25%引き下げ(3.25%→3.00%)
  - 対米貿易への強い懸念:
    - カナダの輸出の75%が対米向け
    - 貿易摩擦による潜在的なGDPへの影響
      - 今年:2.5%ポイント減
      - 来年:追加で1.5%ポイント減の可能性
  - 追加利下げの可能性を示唆

【為替市場の技術的な動き】
* ユーロドル:
  - 一時1.038まで下落後に反発
  - 1.04の20-30がレジスタンスとして機能
* カナダドル:
  - 1.426-70付近でサポート
  - 上値は1.45付近で重い展開

【総合的な結論】
FRBは慎重な姿勢を維持し、特に政治的な不確実性が経済に与える影響を見極めたい意向を示唆。パウエルFRB議長はトランプ米大統領の利下げ要求に直接的なコメントを回避し、中立的な立場を保持。市場全体としては大きな混乱なく、比較的落ち着いた動きとなった。今後は政治的な不確実性と各国中央銀行の動向が市場の主な関心事となることが予想される。

特に注目すべき点として、FRBが利下げを急がない理由の背景には、将来的な政策変更(関税や移民政策)がインフレに与える影響を見極めたいという意図があることが読み取れる。このような慎重な姿勢は、経済の安定性を重視する中央銀行として適切な対応と評価できる。

お知らせ:YouTubeでも外為マーケットビューを配信中

外為市場に長年携わってきたコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。

外為マーケットビュー 配信チャンネルはコチラ

外為どっとコム総研が提供するマーケットアプリ「Market NEXT」をリリース!

最新ニュース為替情報もタイムリーにお届け!デイリーレポート、ウィークリーレポートも充実し、初心者がFX取引について学べる動画も豊富に取り揃えており、全て無料で視聴可能です!

気になる記事や動画もブックマークができるため、好きなタイミングで何度でも視聴することができます。

↓↓↓下記のバナーから、今すぐMarket NEXT無料ダウンロード↓↓↓

YEN蔵
株式会社ADVANCE代表取締役 米系のシティバンク、英系のスタンダード・チャータード銀行で、20年以上にわたり、為替ディーラーとして活躍。現在は投資情報配信を主業務とする株式会社ADVANCE代表取締役。ドル、ユーロなどメジャー通貨のみならず、アジア通貨をはじめとするエマージング通貨でのディーリングについても造詣が深い。また、海外のトレーダー、ファンド関係者との親交も深い。YouTubeなどで個人投資家に対して為替に関する情報を発信しており、人気を博している。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。