読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

【ドル円予想】押し目買い継続! ドル安・円高トレンドへの転換点は〇〇円!? 7月9日(火)川合美智子

配信期間が終了しました。
最新動画は【外為マーケットビュー】で公開しています。

動画配信期間2024/7/9~2024/7/23
※原則隔週の配信となります。次回配信は7月23日(予定)

外為市場に長年携わってきたコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。

目次

00:00 今回のダイジェスト
00:35 市場概況と今週の注目ポイント
02:27 各国の政治情勢
04:20 ドル円(USD/JPY)分析
08:45 ユーロドル(EUR/USD)分析
10:29 ユーロ円(EUR/JPY)分析
14:33 豪ドル円(AUD/JPY)分析
18:30 【PR】口座開設特別キャンペーン

動画の概要・まとめ

市場概況と今週の注目ポイント

昨日の海外市場は、ニューヨーク市場がメモリアルデーで休場だったため、ポジション調整的な動きに終始し、小動きにとどまりました。今週は特に注目される経済指標が多くはありませんが、9日と10日にパウエルFRB議長の議会証言を控えていること、それから木曜日にはアメリカの経済指標の発表があることから、これらの結果を見極めてからの本格的な動きとなり、現時点では様子見の状態が続いています。

先週末のアメリカの雇用統計非農業部門の就業者数が予想よりは良好だったものの、前月および前々月が下方修正されました。両月合わせて11万人ほどの下方修正となり、雇用市場が強いとは一概に言えない状況が明らかになっています。そのため、ドルを積極的に買いづらい状況にあります。

FRBの姿勢としては、インフレは着実に収まってきているものの、確実なものとするにはさらなるデータが必要であるという慎重な立場を維持しています。早めの利下げはかえって悪影響を与える可能性があると見ていますが、一方で利下げが遅れすぎると、景気のソフトランディングではなくハードランディングになるリスクもあるため、バランスの取れた判断が求められています。

各国政治情勢

フランスでは極右が政権を握る事態は回避されましたが、依然として政局混乱の可能性が残っており、首相も辞任するなど先行きは不透明です。イギリスでは14年ぶりに保守逆転となり、労働党が政権を握ることになりました。さらに、11月に控えるアメリカの大統領選も不安視されており、これらの政治動向が市場に与える影響も無視できません。

ドル円(USD/JPY)分析

ドル円の週足分析では、2023年12月につけた140.25円を起点とするサポートラインが重要視されています。現在の週足ベースのサポートラインは155円台半ばにあり、これを下回ると短期的なトレンドが変化する可能性があります。中長期的には、2022年3月を起点とするサポートラインが147円台にあり、これが大きな下値支持線となっています。

日足分析では、21日移動平均線が159円台前半にあり、基本的には短期、中期ともにドル高・円安の流れは変わっていません。ただし、159.40-50円を下回って終値をつけた場合、調整局面入りの可能性が高まります。また、156円を終値で下回ると、下落リスクが増大する可能性があります。
現時点での戦略としては、基本的に押し目買いを継続することが有効ですが、156円を実体で切り下げた場合には短期トレンドの変化に注意が必要です。

ユーロドル(EUR/USD)分析

ユーロドルは1.08台でのレンジ相場が続いています。ただし、全体的な傾向としては下落リスクがやや高い状況です。1.0740-50ドルを週足の終値で下回ると、ユーロ安方向への動きが強まる可能性があります。一方、上値では1.0880-1.0890ドルが目先の抵抗線となっており、これを突破すると上昇の可能性もありますが、1.10ドル台は依然として大きな壁となっています。

ユーロ円(EUR/JPY)分析

ユーロ円は非常に強いトレンドが続いており、ユーロ導入以来の高値を更新しています。上値目標としては177-180円が視野に入っていますが、この範囲内で一旦天井をつける可能性が高いと見られています。

短期的には、173.40-50円が重要なサポートラインとなっています。日足でこのレベルを下回って終わった場合、調整が広がる可能性があります。ただし、168円台にある昨年12月起点のサポートラインまで下落する可能性は低いと考えられます。

最近の相場では170円台から新しい上昇トレンドに入っており、週足では171.59円からのレジスタンスラインを上抜けています。戦略としては、173.40-50円を背景に買いを入れ、これを下回った場合は一旦手仕舞うことが考えられます。21日移動平均線(171円台)も強いサポートとなっており、172.40-50円を下回らない限り、上昇トレンドは維持されると考えられます。

豪ドル円(AUD/JPY)分析

豪ドル円も非常に強いトレンドを維持しています。短期的なサポートラインは108円にあり、これを下回ると一時的な調整の可能性がありますが、106円は強力なサポートラインとなっています。上値では109.40-50円、110円手前に抵抗がありますが、これらを突破すると更なる上昇の可能性も出てきます。中長期的なサポートは104.80-105.00円にあり、ここまで下落する可能性は現時点では低いと見られています。

戦略としては、基本的に押し目買いが有効ですが、108円を割り込んだ場合には一時的に様子見の姿勢をとることも考えられます。

 

FXトレードの不安を解消したいあなたへ!川合美智子「挫折しないテクニカル分析動画」特別キャンペーン

ここ(↓)から口座開設すると、FXの重鎮である川合美智子氏自らがトレードノウハウを語る「挫折しないテクニカル分析動画」を無料プレゼント!

 
川合美智子氏
外国為替ストラテジスト
旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より、テクニカル分析の第一人者、若林栄四氏の下でテクニカル分析を研究、習得する。同行退職後、1998年まで在日米銀などでカスタマー・ディーラーや外国為替ストラテジスト、資金為替部長を歴任。現在は外国為替ストラテジストとして、テクニカル分析に基づく為替相場レポートを発信中。各種メディアへの出演も多数。
●免責事項
本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によって生じたいかなる損害につきましても、株式会社外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承ください。